忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

11.21.07:48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/21/07:48

06.02.19:10

30年前、初めての海外


b9e30729.jpeg










1983年 
この頃、変電所、送電線建設プラント会社に就職していた。こんなことを言っては、会社に申し訳ないが、海外プラント行ってみたくて、この会社を選んだ。そこでは海外事業部に所属し、プラント図面を書いたり、テレックスで海外事務所との連絡などをしていた。プラントが完成する前に、図面と現場とのチェックがあるので、その最終チェックで、半年間ほどサウジアラビアのリビア近郊に滞在したが、図面と全く違う工事に、、結局作
業員になってしまった。。この頃、あまりカメラに興味がなくて、殆ど写真が無い。。今思えば残念です。とはいっても、仕事ですからしょうがないですけどね。写真は、かなり汚れているので、ケーブル配線取り回し作業の後でしょうね〜

この初めての海外ネタは、てんこ盛り状態です。なにせ、海外へ行ったことのない二人旅です。。ま、リヤドまでですけど。

サウジアラビアの首都リヤドに
つくまででも、一晩中話せます(笑) バンコク、ムンバイでのトランジット。。バーレーンでの乗り換え。。それは、海外旅行が始めての一つ年上の先輩と二人っきりだったせいもありますが、失敗と不安の連続でしたね〜 

当時はまだ、バンコクでは、女性が空港まで
迎えに来ていた時代。帰りのソウルは、KALの職員が女性を斡旋していた時代です。酷い時代とも言えますが、圧倒的な経済力が、日本にあった時代ですね。

473889b2.jpeg











この頃には、既にアルコール依存症になっていた私にとって、厳格なイスラムの国においては、流石にアルコールを飲むことができず。。。ある意味。。物凄く健康的な半年を過ごしたのかもしれないですね。

当時、大きなプランとは商事会社が仕切っていて、私たちは三井物産グループ メイン企業は、XXX建設?(思い出せない)と、東芝でしたね。 電話も通じないのですが、三井物産が、海底ケーブル?の直通回線をもっていて、2ヶ月に一度ほど電話ができました。アルコールも密造酒ですが、たまに飲めましたが。。ただのエチルアルコールじゃないかな?(笑)

ネタは尽きないので、、気がむいたときに又、書きます。。。○┓ペコリ

 

PR

06.01.08:32

『はやぶさ/​HAYABUSA』 上映会


b2948fbc.jpeg  

  久しぶりのブログでの告知。。。

  Comfort Cinema Club
  
  では、年間6回の上映の他にも
  福井映画祭をはじめ、鯖江市文化センター
  からの、映像関係のイベントに
  参加、情報提供などを行なっております。
  この機会に是非、ご入会を!!

日時 6月14日(木)
開場19:00 開演19:30
場所:鯖江市文化センター大ホール
会費:comfort シネマクラブ 年間6本上映 年
会費1500円
    当日入会できます。

<上映作品>
『はやぶさ/
HAYABUSA』(2011年)上映時間140分
【作品紹介】
2003年5月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ
」。その使命は、小惑星に着陸し石を採取して地球に持ち帰ること。成功すれば世界初となるこの試みを達成すべく「はやぶさ」は目的地である“小惑星イトカワ”に向け長い旅に出た。持ち帰ろうとしている小惑星の石は太陽系誕生の秘密を解くカギを握ると考えられている。2005年秋、遂に“イトカワ”への着陸を敢行するが…。

監督:堤 幸彦
出演:竹内 結子、西田 敏行、高嶋 政宏、佐野 史郎 ほか

 

05.31.10:45

依存と共依存

半年ぶりのブログを書くきっかけは、前回のブラックスワンネタを放置していたせいで、誤解を与えてしまったようで、応募していただいた方には、本当に申し訳ないことを致しました。。。

フェイスブックの、リアルタイムな反応が気が短い私にとっては、合っていてFBを使っていたのですが、この数箇月は、新しい友達の増えるペースが落ちました。ある意味、FBをやるタイプの人の多くはやり始めた。ということですが、やはり、ブログを読む程度はいいけど、ソーシャルネットワークに興味がない人も多いわけで、それに興味がなくても私の話を聞いていただける人がいるのであれば、不定期ですが書いていきたいと思います。

ブログ再開の、もう一つの理由は、先日のTV番組?めったに見ない番組なのですが、風呂上りに、、たまたま見てしまった。仰天ニュースとかいう番組です。その中で、共依存症の話をしていました。いくつかのチェック項目があったのですが、該当項目が多いほど、共依存という。私は一つも当てはまらない事に、、ちょっと不安を感じたわけで。。

それは、極端な考えの持ち主であって、自分ではバランス感覚があると思っていただけに、、少しショック。。では、ちょっと長いですが、共依存とは何か?


共依存とは、人間関係そのものに依存するというアディクション(嗜癖・依存症)です。

 共依存の人は、自分自身を大切にしたり自分自身の問題に向き合うよりも、身近な他人(配偶者、親族、恋人、友人)の問題ばかりに気を向けてその問題の後始末に夢中になります。身近な人の取らなかった責任を一生懸命代わりにとり、結果、現在の困った状況を身近な他人本人が決意して解決する必要を与えず、困った状況をそのまま続けるはめになる……あるいはますます困った状況に陥っていく人達のことです。


 身近な他人は大きな問題   アルコール依存症やギャンブル依存症、非行や暴力、買い物中毒、仕事中毒、絶えない人間関係のトラブルなどを抱えているため、共依存症の人の「共依存」という問題がクローズ・アップされることは滅多にありません。

 けれども、そういった見た目に派手な依存症や問題を抱えている人達の側にかならずといっていいほどいると言われています。共依存の人達が問題の後始末を一生懸命してくれるので、「困った人達本人」は「困った状況」が「なんだかんだ言ってもなんとかなる」と無意識で感じています。このため問題を解決せずにほったらかしにし、悪化させます。この現象を指して共依存者のことを「依存症の支え手(イネイブラー)」と呼ぶこともあります。

 ここで誤解しないでいただきたいのは、身近な誰かが何かの依存症にはまっているのは、その本人に問題があるからです。問題のない人は、依存症にはまりません。共依存症者と他の依存症者が一緒にいると、2人とも依存症がエスカレートしやすくなりますが、共依存症者が側にいなくても、他の依存症者は依存症にハマっています。「私が共依存症だから、相手がパチンコ依存症なんじゃないか」というのはハッキリと間違いです。

 共依存症者が側にいなければ、他の依存症者のエスカレートはゆるやかになるケースが多いと言われています。それと同じように、他の依存症者が側にいなければ、共依存症者のエスカレートもゆるやかになります。

 立場は同等であり、とちらにも同じように問題があります。どちらが悪いという話しではないことをご理解下さい。

 日本女性はとくに「我慢して尽くすこと」が美徳だとされているので、共依存者が多いといわれています。ある程度までは「人間関係の潤滑油」ですが、共依存症者にとってその人生は他人の後始末、後始末、後始末……他人の責任の代行ばかりで自分のための人生を生きることができません。自分自身の人生もみじめですし、周囲もみじめなままになってしまいます。



どうですか? 周りにいませんか? 
なぜ?あんな人が生きていけるのだろう?って思うことや、
なぜ?社会は、あんな人を許容してしまうのだろう?とか、
なぜ?私は、あの人を許してしまうのだろう?とか、
なぜ?私は、許されているのだろうか?

少し、分かった気がします。
そして、依存しない自分の冷たい部分も理解できた気もします。

12.12.11:03

ブラックスワン無料上映会

先日の、白井淳夫クリスマスジャズナイトは、70名定員のところ75名のご参加で、大変盛況のうちに終えることができました。色々問題点はありましたが、楽しんでいただけたようで、大変嬉しく思っています。

年内、クリスマスには「サウンドオブミュージック in sabae」なる、大きな事業も控えているので、ゆっくり出来ないのですが、映画ファンとしては今回の映画でシネマクラブを知っていただければということで、メール会員募集に併せて、上映いたします。

表題のとおり、無料上映会なのですが、その条件として「Comfort さばえ」のメール会員になってください。
この一点のみです。この会員は、メールアドレスとお名前だけの登録ですので、comfort-s@wt.ttn.ne.jp に 表題 ブラックスワン 内容に お名前 のみで登録完了です。

こちらから、メールを送ってください!

後ほど、「ブラックスワン」への招待状が届きます。
この会員は、もちろん、Comfortさばえの情報発信のみでしか使用しませんし、お得なチケット情報もお届けする予定です。是非ともこの機会にご登録をお願い致します。

今までにも、会員募集はそれなりにやって来たのですが、会費や個人情報の問題で、会員数が増えませんでした。もちろん、内容の充実が伴っていないなどの問題もありましたが、メールのみで募集することが、公共施設として適切か?などとも考えていました。ただ、既存の広報(新聞、雑誌、TV、ラジオ、広報誌)などでは、どれをとっても、コストに対して満足な結果を得ることが出来ない事も事実でした。

今回のメール会員は、アドレスとお名前飲みの登録で、直接お客様に情報を提供できる。。。
もちろん、そんなに期待しているわけではないですが、映画を観るために文化センターへ足を運んでもいいよ。と言っていただけている人が、一人でも分かるだけでも大事にしていかなければ、、
って、感じかな〜


第32回上映作品 【上映日時:2011年12月15日(木) PM7:30~

ブラック・スワン 【2011年/出演:ナタリー・ポートマン 他】

解説: ニューヨークのバレエ・カンパニーに所属するニナ(ナタリー・ポートマン)は、元ダンサーの母親・エリカ(バーバラ・ハーシー)の寵愛のもと、人生の全てをバレエに捧げていた。そんな彼女に新作「白鳥の湖」のプリマを演じるチャンスが訪れる。だが純真な白鳥の女王だけでなく、邪悪で官能的な黒鳥も演じねばならないこの難役は、優等生タイプのニナにとってハードルの高すぎる挑戦であった。さらに黒鳥役が似合う奔放な新人ダンサー、リリー(ミラ・クニス)の出現も、ニナを精神的に追いつめていく。やがて役作りに没頭するあまり極度の混乱に陥ったニナは、現実と悪夢の狭間をさまよい、自らの心の闇に囚われていくのだった……。
 

 

(C)2011 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved

12.07.09:24

白井淳夫 Christmas Jazz Night

下記のイベントは、明日開催予定のイベントです。
お陰様で満席となりました。ご参加の皆様ありがとうございます。

今、劇場法という法律が、地方の文化公共施設に波紋を投げかけています。
簡単にいえば、大都市圏と地方との、文化格差を是正しようと云うものです。

東京に住めば、毎週末、美術館へ行っても、音楽堂へ行っても、劇場へ行っても、、数えられない中から選択できるのに、地方では選択できない。。
その格差を無くそうとしているわけですが、、物理的に無理な訳です。

でも、その無理な話をなんとかさせようという話です。
いくつかの県では、県の文化振興事業団(の様なもの)が、県内の多くの施設の指定管理者になることで、数による価格交渉や、館の特色を生かした、公演を考えるなど利点は多いと思います。

福井県で言えば、福井県文化振興事業団(ハーモニーホール運営)が県内の文化施設の指定管理をうけるようなものですね。劇場法では、まだなにも明確になっていませんが、鯖江ではミュージカル、武生では演劇、今立では演芸、、とか、館に色を付けて、専門性を高めよう。。という考え方もあります。

ハートピア春江さんが、毎年、劇団四季を呼んでくる。。とか、鯖江が市民ミュージカルをさせていただく。。程度では無いわけですよね。
ただ、鯖江の文化施設として、「市民の公平な福祉」と、「鯖江市文化センターの特徴」とは、相反するものです。当然、すべての市の条例から、市民に公平、平等などの言葉が使えなくなります。

国、民間を問わず、文化事業の助成は、弱者に向けられるものですから、幼児、子供、高齢者、障害者、被災者 を対象にした事業には予算が付くのですが、柱となって働く大人へ向けての事業は実施しにくいものです。

この秋は、ビギン、スタレビ、スカパラと、あえて30〜50代をターゲットに楽しんで欲しいと思いました。今だからこそ、大人が元気にならなければ、、、
なんて、大きなことは考えていないのですけどね(笑)

県内でも、お酒を飲みながらライブを楽しめるお店はそれなりにありますが、(鯖江ではほとんどないですけど、、笑) 行ったことがある人に誘われなければ行けない。とか、若い人が多くて、浮く。。。など、中高年が気軽に足を運ぶという訳にはいかないのが現状です。

会場が、文化センターというのは、ロケーションはオシャレとは言えませんが、安心感はある。。あとは、そのロケーションで、意外性のある素敵なステージを作ることができれば、誰もが初めてでも安心して、お酒を飲んでライブが楽しめる、素敵な夜を提供できる。

そんなステージを明日は作りたいと思ってます。

373629_189770554437051_1262058492_n.jpg
白井淳夫 Christmas Jazz Night
Comfortさばえ主催、飲んで食べて、音楽を楽しん
じゃう大人の企画「soundscape 」の3回目、今回は皆様ご存知の、白井淳夫バンド!です。もちろんボーカルには、YUMI ちゃん、今回は名古屋、東京で活躍されているメンバーを集めてのスペシャルバンド! 食事は、鯖江が誇る老舗料亭さんの特別弁当と、ワンドリンク付きのスペシャルな価格でお待ちしております。70名限定!
12月8日(木)  18:30 open
19:00 dinner start  (當田屋御殿OR料亭中松)
19:30 Live start
チケット    3800円   
追加ドリンク 300円(ビール、ワイン、水割り、日本
酒、他)

12.06.09:27

福井映画祭 無事終わりました。

3日間にわたるイベントは、、、疲れますね。

3日間懇親会をするのも、どうかと思いますが、、、(笑)

10年前に、鯖江JCで始まった、「鯖江ジュニアシネマフェスティバル」から、
6年前に「福井映画祭」に名称変更いたしました。
JCから、Comfortさばえが、引き継いだ形ですが、

内容も、コンペティションをメインに変更し、昨年から2日間
そして今年は、1日目を「キズナ映像フェス」として3日間の映画祭になりました。

観客が少ない。。。増えない。。。ここがクリアできれば、、
イベント開催の永遠の課題ではありますが、、
なんでだろう? 「自主制作映画」というイメージも良くないのかな?
そのイメージのレベルじゃないんだけど。。。
とは言っても、商業映画じゃないから、潤沢な資金があるわけじゃない。。
それでも、見ていただいたお客さんからは、こんな良いイベントに人が少ないの?というお叱りを受けます。。。

スタッフも、自分たちで映画を作り、何百という映画を審査し、映画祭の準備をして、懇親会の準備もする。。集客、資金集め、メディア案内などに力不足。。
責任を感じています。

福井映画祭、は、鯖江生まれの鯖江育ちの映画祭です。
99%の作品応募が県外からで、応募関係者が自腹で鯖江市まで
20人以上の人が来てくれるイベントは鯖江市には少ないと思います。
鯖江市からは6年間、資金面で応援していただいています。
是非、利用していただいて、応援して欲しい。

関係者のみなさん、スタッフのみなさん、ありがとう。
松井実行委員長 おつかれさまでした。

12.02.14:40

キズナ映像フェスティバル

今日12月2日は、「キズナ映像フェスティバル」の鯖江上映の日です。
http://f-eiga.atz.jp/kizuna/
福井映画祭 ワークショップ映像作品上映会

なんと、本日 USTREAM  で観れます。
http://www.ustream.tv/channel/sabae
鯖江市って凄いな〜 

2011年12月2日(金) 18:30~入場無料!
文化センター

18:40~ 
ぼくらのマチの物語
田中佑紀 / 福井 / ドキュメンタリー / 30分
19:10~
秋の夏
中島邦彦 / 福井 / ドラマ / 30分
20:00~
海外から日本へ「絆」
山下善久 / 福井 / ドキュメンタリー / 30分
20:30~ 
やさしい器
高野充晃 / 福井 /ドラマ / 30分

このフェスは、元々福井の若者が映画を作るきっかけを作りたいということで、3年前に始まった
映画制作ワークショップを、家族とのキズナ、地域とのキズナなどを映像を通して
考え直してみよう。。。ということで、

昨年末に、「ふくい県民総合文化祭 ヤングアートフェスティバル」の助成を頂いて
実施しているものです。

申請は昨年だったのに、プレゼンテーションは、3月末になり、、、
審査委員からは、このタイトルは、震災を考慮して。。。。。。。。

って、あんなに早く応募を締め切ったのに、審査員の人は一体いつ、この申請書をいつ見たのだろう・・・・
などと、つまらないことを考えて、質問に答えた。。それはそうとして、

この県の補助は、50万円程度助成していただけるのだが、その金額は、事業予算総額の1/2
までです。半分の50万円は自己資金ということになります。

一般的な助成金の助成額は概ねそんなものなのですが、このフェスティバルを実施する、
福井映画祭実行委員会のメンバーは、会社員や、学生です。

経費の半分を、自己資金で賄って、その運営全般の労力は無償です。
この「キズナ映像フェス」を実施するにあたっては、、、、、

お金を出して、労力を出しても、、、それに見合う楽しい何かがなければ、、、やらないわけです。

これは、明日、明後日の「福井映画祭」にも言えています。
今日は全員の監督とのトークもあります。
福井映画祭は全国からの応募ですが、両日で20人近くの関係者が鯖江に来てくれます。

作り手が、そこにいる。 映画祭。。。
気持ちが、伝わる。映画祭。。。
是非、観て、感じてください。。。


ちょっと、気どってみましたが、、本当に面白いんです。

12.01.10:36

ブログ再開の言い訳(笑)

46917f7a.jpeg私の、ブログを見ていただいている皆様、本当にありがとうございます。

平気で2ヶ月休んでしまいました。ペコリ

鯖江公共未来塾を主催させていただきましたが、思いの外疲れました。
7月にお話をいただいて、未だに継続中。
11月末が、インターンシップ報告書提出期限、修了者確認、精算報告書の
締めであったり、、、なんだかんだ。。でも契約は遵守出来そうです。

鯖江市文化センターも、10月から、ビギン、スターダストレビュー、東京スカパラ
と、コンサートが続き、今週末から、キズナ映像フェス、福井映画祭、

今月8日には、白井淳夫クリスマスジャズコンサート、24、25日には
市民ミュージカル、「虹のサウンドオブミュージックin sabae」

と、続く中で、忘年会などが続き、、体調がよろしくないのであれば
摂生すべきところですが、そんな器用なこともできず、、立
て直すチャンスがないまま、、、泥沼に入りつつあります。

少し前なら、こんな景気だったら会社の資金繰りを考えているだけで
胃に穴が開きそうだったのに、3年近く続くと慣れてしまうのが怖いです。
。。。慣れとは違うかな。。

さて、何が書きたかったかというと、生活リズムを少し元に戻す必要性を
感じています。Facebook での友達(知り合い)は、今年1月に始めてから
一日一人ずつ増え続け、今日で399人。
新しく出会った人がそんなに居るはずもないので、知り合いがfacebookを
始めた。。という人がもちろん多い。
それでも、毎日一人づつ増えるというのは新鮮なわけで、嬉しいわけなのですが、
それだけでは、ダメなんですよね。少しずつFacebookとの上手な付き合い方が
分かってきた気がします。

ブログから、ツイッターや、フェイスブックに目移りしていたが、自分の器に合った
媒体でいいのかな?フェイスブックを利用しつつ、
ブログからの発信をメインに戻します。

そのためには、まず、体調。。。12月に入ってから、、立て直せるのか?(笑)
忘年会、欠席できるものは休んでいるのですが、、、
飲み方の問題ですよね。。それは分かっているのですけどね。。
そちらで調整できないので回数を減らそうと、、、でも家で飲むから一緒かな(笑)

花はすマラソンで痛めたアキレス腱は一向によくならず、走れません。
泳げるじゃないか。。。そうなんです。。へへ
泳ぎましょう。わずか4箇月で体重が4キロも増えてしまいました。。
今が正月明けなら、、頑張れるのですけどね。。トホホ

そうそう、こんなくだらないことはFacebookに書いていいか?考えますが、
ここは、良いですよね。 ここへ来る人が期待していることは何か?
わかりませんが、多くの方から面白くないと言われるこのブログに来てしまう、
奇特な皆様に向けて、12月は頑張ってみようと思います。

え〜長い言い訳でしたが、明日からよろしくお願いします。

10.06.12:14

スタレビ チケット!

11月5日 鯖江市文化センター スターダストレビューチケットが、
私の手配ミスで、数枚残っています。
端のほうですが、前から8番目なので、ご希望があればメールください。
f21ba19c.jpeg







CRYSTAL GEYSER presennts STARDUST REVUE 30th Anniversary Tour 『30年30曲(リクエスト付)』
11月5日(土)
開場17時30分 開演18時00分

全席指定  6500円



09.21.11:41

BIGIN コンサート延期日程のお知らせ

「BEGIN NOGA マンタキー ツアー」9月21日(水)福井・鯖江市文化センター公演は、台風15号の接近に伴い、お客様の安全を考慮し、開催を延期とさせていただきます。誠に申し訳ございません。
 振替公演の日程は、2011年10月31日(月)とさせていただきます。尚、当日ご都合のつかないお客様はご返金させて頂きます。
 チケットの払い戻し等につきましては、明日、9/22(木)以降にBEGINオフィシャルホームページhttp://www.begin1990.com/及びFOB企画ホームページhttp://www.fobkikaku.co.jp/及びコンフォートさばえ ホームページhttp://www3.ttn.ne.jp/~comfort/に掲載させていただきますので、そちらで詳細をご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
 また、本公演のチケットは、振替公演のご入場ならびに払い戻しの際に必要になりますので大切に保管しておいてくださいますよう、あわせてお願い申し上げます。券面記載の座席番号のまま、ご入場頂けますので、当日お持ち下さい。

 公演延期につきましては、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

お問合せ:FOB企画 TEL:076-232-2424/鯖江市文化センター TEL:0778-52-7430
1999debb.jpeg
 
   NEXT >>>