01.22.14:17 [PR] |
04.05.23:11 ペトロクロミス水槽 |
久しぶりに、アフリカンシクリッド ねた
大型ペトロクロミスが、これほど大量に日本に入荷することは、滅多になくこのチャンスを逃すと、
憧れの、ペトロ群泳水槽は、また数年先になってしまうと思い、今回は思い切りました。
写真は、導入直後ということもあり、まだ警戒心がつよい状態ですので、勢いがないですね。
今回は、180x60x60水槽をペトロ水槽にしました。
ペトロクロミスは、大型になる種では、30cm~40cmにもなります。
今回の、テキサス、モシーも、30cm程度にはなるのではないでしょうか。
黄色いのがモシーで、15cm~20cmサイズを10匹
青いのが、テキサスで、これも同じく10匹
テキサスは、青い体色に、黄色が混じる。。そのため、青いテキサスから、緑のテキサスまで
色のバリエーションがある。
テキサスの魅力は、その顔のマダラ模様。。南米シクリッドや、フラワーホーンなどでは、おなじみですが、アフリカンシクリッドでは非常に珍しい。
黄色い、モシーは、以前に30cmクラスを飼育したことがある。
その時のイメージが頭から離れない。。。凶暴です。でした。。。
ただ、このサイズのペトロを、数匹で飼育することが間違いでした。
モシーは、状態によって、黄色が強く出るときと、右上のように、体色が黒くなる時があります。
マラウイのように、興奮状態で発色する。。というのとは違うようです。
モシーは、色が薄いものをメスだというのですが、、真意は不明です。是非、産卵までもっていきたいものです。
ペトロクロミスは、小型のトロフェウスと同様に、テリトリーを持つ草食系ですが、苔をむしり取るための唇は、他の魚の鱗をいとも簡単に肉ごと削り取るほど強烈です。このサイズで20匹で良いのか?
餌の工夫も、他のシクリッドと比べても慎重に進めたいですね。
ちなみに、ペトロ以外に、、、レガノクロミスのフルサイズを4匹入れました。。。。入れる水槽が無かっただけですけどね。。(笑)
大型ペトロクロミスが、これほど大量に日本に入荷することは、滅多になくこのチャンスを逃すと、
憧れの、ペトロ群泳水槽は、また数年先になってしまうと思い、今回は思い切りました。
写真は、導入直後ということもあり、まだ警戒心がつよい状態ですので、勢いがないですね。
今回は、180x60x60水槽をペトロ水槽にしました。
ペトロクロミスは、大型になる種では、30cm~40cmにもなります。
今回の、テキサス、モシーも、30cm程度にはなるのではないでしょうか。
黄色いのがモシーで、15cm~20cmサイズを10匹
青いのが、テキサスで、これも同じく10匹
テキサスは、青い体色に、黄色が混じる。。そのため、青いテキサスから、緑のテキサスまで
色のバリエーションがある。
テキサスの魅力は、その顔のマダラ模様。。南米シクリッドや、フラワーホーンなどでは、おなじみですが、アフリカンシクリッドでは非常に珍しい。
黄色い、モシーは、以前に30cmクラスを飼育したことがある。
その時のイメージが頭から離れない。。。凶暴です。でした。。。
ただ、このサイズのペトロを、数匹で飼育することが間違いでした。
モシーは、状態によって、黄色が強く出るときと、右上のように、体色が黒くなる時があります。
マラウイのように、興奮状態で発色する。。というのとは違うようです。
モシーは、色が薄いものをメスだというのですが、、真意は不明です。是非、産卵までもっていきたいものです。
ペトロクロミスは、小型のトロフェウスと同様に、テリトリーを持つ草食系ですが、苔をむしり取るための唇は、他の魚の鱗をいとも簡単に肉ごと削り取るほど強烈です。このサイズで20匹で良いのか?
餌の工夫も、他のシクリッドと比べても慎重に進めたいですね。
ちなみに、ペトロ以外に、、、レガノクロミスのフルサイズを4匹入れました。。。。入れる水槽が無かっただけですけどね。。(笑)
PR
お久しぶりです
2009年04月07日火
レジェさん、こんにちは。
大型ペトロクロミス20匹の混泳とは、また凄いことを決行されましたね。
海外サイトの写真かと思っちゃいます。
どの魚もコンディションがよさそうですし、喧嘩が激しくない分、やさしい顔つきに見えます。
固体固体で色が違っていて面白いですね。
180の元の魚たちはどうなっちゃったのでしょうか。もしかしてギベローサたち?
Re:お久しぶりです
monteさん、お返事おくれてごめんさい。
ギベ水槽は健在です。今まで、キアソ中心の小型種でしたが、キアソが一向に産卵の気配が無いので、90と60水槽に分散させました。
それと、グナソの写真アップしていただきありがとうございました。
元気そうで、嬉しいです。
ギベ水槽は健在です。今まで、キアソ中心の小型種でしたが、キアソが一向に産卵の気配が無いので、90と60水槽に分散させました。
それと、グナソの写真アップしていただきありがとうございました。
元気そうで、嬉しいです。
お久しぶりです
2009年04月23日木
このお魚はマラウィではないですよね!?なんか愛嬌のアルお顔でかわいい魚ですね(笑)MOEGIさんに沢山入荷していました。
あっまた鮎養殖用餌、お手すきのときでもわけていただきたいです。宜しくお願いたします
Re:お久しぶりです
ペトロクロミスは、タンガニーカです。
マラウイのムブナに相当するのが、タンガでは、トロフェウスになるのですが、それを巨大化した感じで、マラウイにはこのような種はいないですね。
餌、ありますよ。住所教えていただければ送ります。
代金は、次回にまとめてでいいので!
マラウイのムブナに相当するのが、タンガでは、トロフェウスになるのですが、それを巨大化した感じで、マラウイにはこのような種はいないですね。
餌、ありますよ。住所教えていただければ送ります。
代金は、次回にまとめてでいいので!
- トラックバックURLはこちら