02.02.12:28 [PR] |
05.28.18:02 Aprilia Scarabeo 500 |
アプリリア
イタリアのバイクメーカーですが、バイクに乗っていても知らない人も多いのでしょうね。。きっと。ドカッティ、ビアジオ、モトグッチ、ビモータ、次くらいかな。。いや、今はもっと有名かな?もともと、自転車からモペットなんかを作っていたのだけど、90年代からはスクーターも作って、当ったみたい。とはいっても、WGPの125cc、250ccクラスでの圧倒的な強さで、知った人は多いはず。特に原田が、乗ったことでWGPファンには一気にメジャーブランドになったのではないかと。。ですが今は5年ほど前かな?ビアジオ(べスパなどを作っている)に買収され、今はビアジオ傘下。このスカラベオもビアジオのエンジンを積んでいます。私的には安心で良かったりしてます。
アプリリア スカラベオ
アプリリアを知っていても、スカラベオを知っている人はまた、減るでしょう(笑)50cc125cc200cc250cc500ccと、バリエーションがあります。イタリアでは、最も人気のあるスクーターで、125cc以上は前後16インチのホイールを履いています。大口径ホイールスクーター=スカラベオ、、というイメージさえあります。。
日本人的にはカブっぽいかも。。
スカラベオを選んだ理由は、、、1にも2にもデザインです。ネオクラシックなんて呼ばれてますが、日本車には無い重厚な、大人のスクーターデザインが、、、我慢できませんでした。
500CCモデルは、250ccまでのデザインを踏襲しているとは言え、、別物です!!
全長2,310mm 全幅785mm 全高1,435mm ど~ですか~、、、でかいです。
おまけに、これは、イタリア人脚長サイズです (涙)
べスパ100ccなんかとは、まったく次元が違います。タンデムでも、100キロまでは、一気に何のストレスなしに吹け上がります。16インチホイールと相まって、コーナーが気持ちいい!!
オートマチックは意外と峠道に向いている。。。これは早い!!ニヤニヤします。
PR
はじめまして・・・
2007年05月28日月
ドカのタイミングで運転すると、誰かさんみたいにバラバラになっちゃいますよ^^;
今度後ろにのっけてください^^
嘘です^^
ウイリーしてまうわの。。。
なんでやろ?
2007年05月28日月
コメント入らんし・・・
今度後ろに乗っけてくださいませ^^
身長180cm体重95kgウエスト92cmです。日本製です。
ど~ですか~、、、でかいです。
コメント入らんし。。。
2007年05月28日月
なんで?
無題
2007年05月28日月
はじめまして・・・
ドカのタイミングで運転すると、誰かさんみたいにバラバラになっちゃいますよ^^;
今度後ろにのっけてください^^
嘘です^^
ウイリーしてまうわの。。。
タツ 2007/05/28(Mon)18:59:07 編集
なんでやろ?
コメント入らんし・・・
今度後ろに乗っけてくださいませ^^
身長180cm体重95kgウエスト92cmです。日本製です。
ど~ですか~、、、でかいです。
ハハ
たっちゃん、訪問ありがとう。
黒文字、だと見えないだけです。ちゃんと書けてますよ~
見てもらえばわかるけど、95キロ。。大丈夫ですよ。
長野は、スカラベオで、のんびり行こうかな。。
黒文字、だと見えないだけです。ちゃんと書けてますよ~
見てもらえばわかるけど、95キロ。。大丈夫ですよ。
長野は、スカラベオで、のんびり行こうかな。。
はずかしっ!!
2007年05月29日火
全然気がつかなんだ・・・
又一緒に走りましょうね^^v
無題
2007年10月13日土
日本でもかっ飛ばして乗ってみたいですね!
かっこいい!!
- トラックバックURLはこちら