![]() |
04.19.11:21 [PR] |
![]() |
03.28.23:14 ダグ・リーマン |
今、公開中の「ジャンパー」という映画、あのダグ リーマン監督作品です。
なんといっても、ボーンアイデンティティの、ジェイソンボーン シリーズで一躍有名になりましたよね。マットデーモンも主役を張れることを証明したシリーズです。
このシーン印象に残っていますよね。この監督の作品は総じて展開が早く、わかりやすい。
映像の切り替えとスピード感ある作品が好きなのでしょうね。
あの、アンジョリーナと、ブラビの「ミスター&ミセス スミス」この作品は、日本公開前に飛行機の中で何気に見てしまい、、公開後もう一度見ましたが、、、やっぱり、このシーン(左)が一番好きです(笑)
アンジョリーナの魅力全開!!!!ジャンパーの映像と近い感じがしますね。ジャンプしてるからじゃないよ?
さて、ジャンパーですが、世界遺産を含め美しさと、こんなことできたらいいな。の、なんでもドア~ですから、昔、透明人間をモチーフをした映画と似た発想でしょうかね。
ストーリーもシンプルで、戦闘シーンもしつこくなく好きな部類です。
ただ、どこにでも飛べるだけに、どこを舞台にするかは迷っただろうと推測できます。
ローマ(コロッセオ)や、ロンドン、スフインクス、エベレスト、フィジー、などはいいのですが、チェチェンと、東京が、笑えます。とはいっても、ニューヨーク、ロンドン、東京、、はそれはそれなりの都市ですから。。
ただ、日本人がハリウッド映画を見て日本の話題(映像)になるとちょっと引いてしまうのは、東京で作っているTV番組に福井弁をしゃべる人が出てきて、引いてしまうのに似ているような。。。。ちがうかな?
この東京のシーンになると、どうしても映画にのめり込んでいられなくなり、別なことを考えてしまいます。。
これが、香港なんかだと思わないのでしょうけどね。でも、今後は中国がアジア最大のマーケットになりますから、上海、北京ロケは増えるのでしょうね。。。。
家族で安心して見れる、映画じゃないでしょうか?主役の彼はとってもいいということですが、次回作に期待しましょう。ダグリーマン。。次回は当てそうです?かね。

- トラックバックURLはこちら