02.02.12:22 [PR] |
05.29.00:02 シドニーポラック |
今日の新聞を読んでいたら、シドニーポラックが亡くなられていました。
最近では、二コールと、ショーンペンの「ザ、インタープリター」なんかは、とても好きでした。
映画が好きだった頃、中高生の頃、真っ先に彼の名前を覚えました。
最初は、これでしたね。ロバートレッドフォードは今でも監督主演をしていて元気ですし、この頃はすごかったですよね。ポールニューマンとのコンビも有名ですが、レッドフォードはこの、ポラック監督との作品が多い。バーバラストライサンドは、好きでしたが評判は悪かったですね。どこへ行ったのだろう?
追憶のすぐ後?ごろに、高倉健が主演の「ザ、ヤクザ」って映画がありました。これは、映画館で見た覚えがあります。この後はポラック作品というだけで見ていた時期もあります。
「愛と哀しみの果て」では、オスカーをとりましたよね?違ったかな?このときのメリルストリーブは、こんなに大物になるとは思いませんでした。
「トッツィー」では、監督だけではおさまらず、役者としても出てます。その後監督、役者、プロデューサーと、マルチでした。
最近の「フィクサー」ジョージクルーニーのプロデュースが最後なのかな?まだ見ていませんが、ポラックを思いながら見てみたいです。まだ73歳、、早すぎます。
PR
- トラックバックURLはこちら