忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

01.22.18:00

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 01/22/18:00

09.12.17:46

まめな人

「まめな人」っていますよね~

一般的にまめな人って言う場合、いい人のイメージですが、時々、「自分は出来ないけど、彼は出来る」
場合、ねたみ半分で、あいつは、まめやからな~って言っちゃいます。

ブログを毎日書けない私にとって、きっちり書ける人は、、、みんな「まめな人」です。。。(笑)

ごぞんじブロガーの、たつやさん以外にも、まめな人は居るもので、今日の彼もかなり「まめな人」です。

まめって、どんな漢字を書くか、知っていますか?実は漢字で『忠実(まめ)』と書くらしい。
奈良時代からあることばで、「忠」には「真心」という意味、「実」には「内容があって偽りではない、誠である」という意味があります。

ですから「忠実(まめ)」とは元々「誠実でまじめであるさま」を言っていました。平安時代には「真心を持って相手を思う」意味で使われ、特に源氏物語で、他の女性に心を移さない堅実な男性のことをいいました。

鎌倉以降、「面倒がらずにあれこれとよく動くさま、勤勉でよく働くさま」と意味が派生したのです。“まめに働く”、“まめな人”、これもすべて「忠実」なのですね。また、「まめに暮らす」というように、身体が丈夫なさまを表すようにもなりました。語尾に「まめ」の付くことば、他にもあります。「小まめ」=ちょくちょくとよく動くこと、「足まめ」=面倒がらずに気軽に歩き回ること、「気まめ」=よく気がつき労をいとわず気軽に働くこと、そして良く使う「筆まめ」=面倒がらずに筆をとって、よく手紙を書いたり文章をつづること、またそういうことが好きな人のこと

という意味ですね。

どうですか??笑

私が、「まめな人」と呼ばれない理由のオンパレードではないですか~

で、先日そのまめな人に誘われて、彼の自宅?でパーティがあった。彼の親しい人たち、30人弱で部屋はごったがえし。。。そして、メインイベント
103.jpgshirai.jpg




















白井敦夫さんトリオの、生演奏。。
レストランのシェフを呼んで、料理を作る。。。だが、彼も料理を作り、ふるまう。。
ビールやワインも、運び、、こまめに動き回る。。。

先に酔っ払ってしまう、、誰かとは、、、あまりに違いすぎます。。ハハハハハ

まめな人は、実に活動的で行動的。。に、要領の良さ!!が加わる。

まわりに、まめな人が居るのは楽しいものです。
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

忠実なひと
2008年09月14日日

忠実・・・おおっ ATOKは変換出来ます。MS-IME(開発部隊は中国とか)は駄目です。
 
写真を見て開催場所がわかってしまた。
まめな彼は、とある団体(私も所属してますが)の委員長をやります。
まめさを遺憾なく発揮することでしょう。

ちなみに、夏休みの絵日記を最後までやったことがない私は勿論・・・まめでない・・・

Re:忠実なひと
ATOK は、やっぱり凄いですよね。私の名前が、変換されると嬉しくなります。ATOK だったかな? 携帯で変換できる機種があった。。名前の登録が主なだけに、、情報量が多いのかも?
彼のマメさには、敵いませんね。小学生のころって絵日記を「おもいで」として綴じてくれましたよね。あれを見る限り、、意外と書いていたんですよ。。
文章より、絵がメインでしたけど(笑)ブログも、意外と?飛び飛びながら、続いていることに、自分でもびっくりしています。。コメントいただける皆さんのおかげですね。先輩ありがとうございます。
2008/09/14 23:42

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら