02.02.11:37 [PR] |
01.30.16:08 yokotter |
地方都市は、動きが早いな~
ツイッターを使った「まちおこし」 秋田県 横田市で始まった、、ヨコッター。。(笑)
詳しくは、こちら http://yokotter.sub.jp/yokotter.html
これは、ツイッターの特徴である、ハッシュタグを使った、会議室を作ることが出来る。
ハッシュタグとは?
発言内に「# ○ ○ ○」と入れて投稿すると、その記号(#)つきの発言が検索画面などで一覧できるようになる。たとえば何かイベントがあったときなどにこのハッシュタグを決めて発言することで、同じイベントの参加者同士で最新情報を共有できる。
例:#sabae と付けて発言すれば、鯖江についての発言だとわかる。
牧野市長の発言の最後に、#sabae と入れてほしい。そしてそれに関する返事にも#sabae をいれる。
スノーフェスタの話題なら、 #sabae_snow とかで書き込むとそれらだけが、時間軸で表すことが出来る。
私のブログでの鯖江についての発言と、多くのブロガーの鯖江についてのブログでの発言が、一同に時間軸(タイムライン)で、読むことが出来るということになります。
先日の、速さを生かした、地域サービスが、天気や、渋滞、そして』観光PRなど、横手市が考えることは、よくわかる。
その、会議で問題点とされていることも良くわかる。
このサービスに参加できる人が限られてしまうということでしょ。 ツイッター人口がどれだけ増えても、このサービスを受けることの出来ない人がいることも事実です。
現状を考えたとき、すべてをカバーできるサービスなどは限られているので、今までとは違ったサービスや話し合いの場になる可能性はあるし、サービスの一翼を担うことは出来そう。。。かな?
i phone の アプリを使い出すと、、、これ! 周りの人が使ってくれたら、、楽しいだろうと思う。
でも、飲み会が増えるだけだったりして(笑)
ツイッターを使った「まちおこし」 秋田県 横田市で始まった、、ヨコッター。。(笑)
詳しくは、こちら http://yokotter.sub.jp/yokotter.html
これは、ツイッターの特徴である、ハッシュタグを使った、会議室を作ることが出来る。
発言内に「# ○ ○ ○」と入れて投稿すると、その記号(#)つきの発言が検索画面などで一覧できるようになる。たとえば何かイベントがあったときなどにこのハッシュタグを決めて発言することで、同じイベントの参加者同士で最新情報を共有できる。
例:#sabae と付けて発言すれば、鯖江についての発言だとわかる。
牧野市長の発言の最後に、#sabae と入れてほしい。そしてそれに関する返事にも#sabae をいれる。
スノーフェスタの話題なら、 #sabae_snow とかで書き込むとそれらだけが、時間軸で表すことが出来る。
私のブログでの鯖江についての発言と、多くのブロガーの鯖江についてのブログでの発言が、一同に時間軸(タイムライン)で、読むことが出来るということになります。
先日の、速さを生かした、地域サービスが、天気や、渋滞、そして』観光PRなど、横手市が考えることは、よくわかる。
その、会議で問題点とされていることも良くわかる。
このサービスに参加できる人が限られてしまうということでしょ。 ツイッター人口がどれだけ増えても、このサービスを受けることの出来ない人がいることも事実です。
現状を考えたとき、すべてをカバーできるサービスなどは限られているので、今までとは違ったサービスや話し合いの場になる可能性はあるし、サービスの一翼を担うことは出来そう。。。かな?
i phone の アプリを使い出すと、、、これ! 周りの人が使ってくれたら、、楽しいだろうと思う。
でも、飲み会が増えるだけだったりして(笑)
PR
無題
2010年02月01日月
#sabae入れてもました。
挑戦中ですが、何事も前向きに。
いろいろとご提言感謝します。
益々のご活躍を。
Re:無題
いつもありがとうございます。
#sabae の前に、半角のスペースを入れるほうが、正確らしいです。
分からないことが多いですが、いろいろ試してみたいと思います。
それにしても、市長はやると決めてから継続できる事は、やっぱり凄いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
#sabae の前に、半角のスペースを入れるほうが、正確らしいです。
分からないことが多いですが、いろいろ試してみたいと思います。
それにしても、市長はやると決めてから継続できる事は、やっぱり凄いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
無題
2010年02月02日火
僕のパソコンだけだったらごめんなさい。
twitterのバナーが邪魔して、本文が読めません。
バナーの位置って変更できないのかな?
Re:無題
ちょっと、サイズが合わないみたいなので、削除してみました(笑)
テンプレートを変えたほうが良さそうです。
テンプレートを変えたほうが良さそうです。
- トラックバックURLはこちら