忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

01.23.00:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 01/23/00:04

08.03.09:42

福井映画祭 1次審査

福井映画祭 2009 の募集を締め切りました。

応募総数は、90作品近くとなり1次審査が始まりました。

この1次審査は、90作品全てを観る人間で2次審査作品20作品ほどに絞ります。

応募は、6月から始まっていたのですが、7月上旬までの応募は15作品ほど。。

それは、観終わったのですが、、先週の実行委員会で渡された作品は、、、

なんと、30作品、、、当然ですが締め切り1週間前くらいから、、、、どどど~と集まります。

s-P7310219.jpg














金曜の夜から、映画三昧の3日間。。。とは、言っても、そんなに観れるものではないんですよね。

作品に尺の規定は無いため、25分から100分くらいの作品が中心です。

自主映画といっても、限りなくプロに近い人たちもいるのですが、映画は、映像テクニックはもちろん、録音テクニックが無いと、、まず作品として評価しにくい。

音、、普段TVを観ていても、ドラマの音響レベルと、コマーシャルのレベルが違うと、イライラしませんか?

コマーシャルの音、、大きいぞ!って、、

小さな声は、小さな声だけど、聞き取れるように編集しないといけない。。遠くから走ってくる映像にも、足音は聞こえるように、、とか、、音のレベル差は、、映画のレベルを表してしまう。

今年は、過去3回の応募作品と比べても、レベルが高い。。のだが、

1時間近い作品で、つまんないと、、、、ど~と疲れる。これは、商業映画を観ても同じだけど。

先日、福井映画祭ワークショップの作品を観て、参加者がその作品について意見を言ったり、製作者側からの意図を聞いたりして、、自主映画の楽しみ方が少し変わった。

今までは、どちらかというと、直感的に訴えてくる作品が好きだったのですが、、妙にひねった作品や、考えさせる作品も、面白いな~と。。。。

今まで、どんな観かたをしてたの?  とか、聞かないで下さい(笑)

30作品近く観て、はじめて90点以上をつけた作品、、、(点数は私が勝手につけているのですが(笑))
は、2度、観てしまいました。。。

ユーモアと、馬鹿馬鹿しさ、ちょっぴりエロ、、、そして、見終わった後に、、動けなく(考えさせる)作品が好きですね。

11月22日、、まだ先ですが、面白い作品を上映できそうです。

2次審査に、参加されたい方が居られるようでしたら、お待ちしています。
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら