02.03.04:01 [PR] |
02.04.09:01 Comfort Cafe |
先日、Confort Cafe が、文化センターのホワイエ(ロビー)で、開催された。
余談だけれど、ホワイエは、フランス語で[客席と屋外をつなぐ空間]という、意味らしい。なので、お客さんを招くことがメインとなっている建物の場合、ロビーのことをホワイエと呼ぶみたいです。
コンフォート カフェ 男女の出会いの場を提供することが目的の、集団見合いみたいなものですが、そこは、おしゃれにやりたいと言うことで、若い職員を中心に企画を立てました。
今回のカフェマスター(司会)を県内で活躍している若きタレントさんにお願いしました。
M&Mエージェンシーの加藤直也さんと、佐藤真澄さん、
お二人とも、タレントとして、司会者として、声優として、これから、バリバリやるぞ~
若い事以上に、野心に溢れていて向上心がメラメラ感じることが出来る、お二人でした。
ストレートに伝わるところに、凄く共感できたし、きっと、成功するのではないかと感じさせていただきました。
とはいっても、初めて会う男女が、18x17、、最初から盛り上がるわけでもなく、淡々と自己紹介が進む。二人の司会者のトークに時折、笑いが混じりはするものの、ピーンと張り詰めた空気が会場を包む。。なんとも言えない、雰囲気が心地よい。
フリートークになると、それぞれのお目当ての所へ移動が始まる。。
ねるとん、と同じ光景が始まる。私たち外野席は、あたかも「とんねるず」の二人になったように、解説が始まり、勝手に盛り上がる。。
鯖江市からの受託事業と言うことで、予算の3分の2を頂いていると言うことで、それなりの縛りはあるものの、楽しい、出会いが提供できた様に感じます。3時から6時過ぎまで、カップルになれた方は、そのまま、夕食へ、もしくは延長戦に引きずり込みたい、男性もがんがん、誘って欲しいところですが。。そんな事が、普段通り出来る人は、この場に来ていませんよね。。。
華やかな女性の周りには男性が集まる。。
あ~これが現実と重いながらも、残酷すぎる光景が目の前に広がる。
一人になってしまう、彼、彼女にエールを送るものの、こればかりは自分の力でしか解決できない。
親が心配することは仕方ないが、会場にまで母親が来てしまっては、、、、
多くを期待できませんね(笑)
- トラックバックURLはこちら