02.02.11:29 [PR] |
01.27.09:21 |
今年に入り、一気に参加者を伸ばし、今は日本人でも350万人を超えたとか。。。
ミクシーも、乗り遅れの感じがして、使えこなせず。。。
今回も、ツイッターの事は、かなり以前から知っていたのですが、、「つぶやく」ってなによ!!
みたいな、、、で、 手を出さなかったのですが、、、そこそこ、県内でも参加者が増えたようで、
「鯖江週末写真家」 jig.jp 社長の福野君から、先週お会いして、、、
福野君とは同じ町内で、区民総会で話をしたら、市長もやってるから是非使ってみて下さいよ~
との事。。。。 ん~ 市長がツイッター。。。鳩山さんが今年から始めたって話は聞いたが、、
現役市長のツイッターか、、、感心しながら、、、登録してしまった。
福野社長と、市長に感謝します。
ツイッターされている方、、、是非フォローさせてください。 legertetsu です。
PR
いろいろですね
2010年01月27日水
善し悪しは別に挑戦中です。
楽しんでいます。
Re:いろいろですね
>善し悪しは別に
流石です。私もそのように心がけています。ブログと、チャット(BBS)の中間的でありながら、チャット開始の広報的要素が強いので、いつでも議論が始まってしまう面白さと、危険をはらんでいますね。でも、可能性はとても感じます。ただ、ネットに興味が無い人との距離感もやはり心配ですね。
流石です。私もそのように心がけています。ブログと、チャット(BBS)の中間的でありながら、チャット開始の広報的要素が強いので、いつでも議論が始まってしまう面白さと、危険をはらんでいますね。でも、可能性はとても感じます。ただ、ネットに興味が無い人との距離感もやはり心配ですね。
- トラックバックURLはこちら