忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

03.29.16:12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/29/16:12

06.29.08:50

パッシン

めんこ!
強者への憧れ江戸時代にめんことして扱われていたものは、人の顔(面)が面型に抜かれた粘土を焼いて作られたものでした(泥面子)。それは、現在のように遊びのためというよりは魔除けのような役割で使われており、今の遊び方の主流である「起こし」とは違い、ビー玉やおはじきのようにめんこ同士をぶつけていたとされます。その後主流となった紙・板のめんこには武者、相撲力士、野球選手、映画スター、漫画の主人公などが印刷されており、男の子の強者への憧れと時代背景をうかがい知ることができます。

SANY0480.JPG













めんこ、と呼びますが、この名前は地方によって100以上の呼び方があったそうで、私達の小さいころは、「パッシン」と呼んでいたと思います。めんこ、と呼ぶことを知ったのはずいぶん後のように感じます。パッシン、、小学校時代、よくやった記憶があります。
相手のパッシンを起こすと、起こしたパッシンを相手からもらえるので、勝負事(ばくち)であったのですが、技量の差がはっきり出ますから、負けるものは常に負け、勝つものは常に勝つ、なので、私の記憶に、パッシンを買った記憶は、幼稚園のころ、小学生の輪に入れてもらった最初のころにしか無いです。その後は、みかん箱、数箱にいっぱいのパッシンが溜まっていたような。。。「つっつき」、、なんて技もあったな~
でも、子どもって、(私かな?)残酷ですよね。。
何年生のころか覚えていませんが、、たぶん4年生ごろ?学校から、ばくち、ギャンブル性があり、まける子どもが固定化されることから、パッシン禁止となりました。負けてばかりいる(買い続けている)保護者は、、反対するでしょうね。。
SANY0481.JPG













大きなもので、直径10cm程度、、、今見ても絵柄がいい。。
後期には、20cm ,30cm??の、大盤や、ウルトラマン、仮面ライダーのころには写真のパッシンが出てきました。子どもながらに、これじゃ駄目だなって思った記憶があり、それを欲しいとは思いませんでした。
勝ち負けには、技量意外にも、反則技ぎりぎりの、、テッパン、、だったかな?投げなければならないのに、相手のパッシンと持っているパッシンとが当ってしまう。。要は、直接手で起こしてしまう、、手を使うから、テッパン?だったり、泥をしみこませる、ロウを塗る、和紙を付け足す、など、上手いやつは、誤魔化すことも上手い、、ますます、格差が広がる。。大人社会と同じですね。
SANY0483.JPG













パッシン禁止が決まったある時、学校から帰ってくると、いつものように風呂焚きをしている母親が居た。。たきぎに混じって、ダンボールの中から、なにか燃やしている。。。。
子どもながらに「マジかよ~」とは言わなかっただろうが、、、、泣き叫んだ、、上の、3枚は特に記憶に残っていて好きなパッシンだ。
「0戦はやと」戦後25年は、まだ、こんなころだったのかな?
SANY0484.JPG













伊賀の忍者やO戦は、アニメキャラと混じって、子どもの憧れだったのかな~かっこよかったんですね。

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

男の子!
2007年06月29日金

男性はいつまでも男の子なんだなって痛感。よく大事に持ってますね!どれだけはまっていたのかよくわかります。
もしかして、「これは○○から奪い取ったやつ・・・」なんて覚えていたりして。
男性にはいろんなコレクターがいるけど、女性ではそういうコレクション聞かないですよね。
>でも、子どもって、(私かな?)残酷ですよね。。
そのとおり。少年は残酷~。(笑)

コレクター
男は集めるのって好きですよね。食玩なんて、女性には理解しにくところだろうな~、ものだけじゃなく、ちょっと危ない話だと、「コレクター」って映画がありましたが、、この手には気をつけましょう。
パッシン、、いつも負ける彼が居ると、最初に「今日は何買って来たの?」って聞いてましたからね。。その彼も、最初は嬉しそうに自慢するんですよね。。みんなが注目してくれるから。。。今思えば、、やっぱり残酷だ~
2007/06/29 14:54

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら