忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

04.27.10:57

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/27/10:57

02.12.10:17

ボランティア精神

市民活動、ボランティア、NPO、言葉の定義は難しい。だからこそ、勘違い、取り違い、そして、人はぶつかり合います。8さんのブログの一部。一部だと勘違いされるかも?なので、全文お読みください。 http://ameblo.jp/sabachu-p/ その一部の文章を5つに分けて考えてみました。
 
① ボランティアは、やりたいからするのであって、
②決して、ただでしてあげることでは、ない。
③ただでやってやる、なんて思うのなら、受けない方がいい。
④お金の問題じゃないのだ。
 
⑤そのボランティアの精神をいいように利用されたりすると、憤りを感じる、よね・・・・
 
一言一言を揚足を取るつもりでは無いので、、お許しください。
ボランティアの概念は、専門家でも多少意見が分かれるところのようですが、
①は、間違いないですね。
②は、無償が基本なので、ただでしてあげることは、間違ってはいない。意味としては精神面のことですから、③は、その通りですね。
④が、問題です。ボランティアには、有償ボランティアと言う言葉が存在します。正しいかどうかは別にして、存在している事を認めなければなりません。
8さんの様に、「お金の問題じゃない」と言う方ももちろん存在しますが、「お金はボランティアにとっても重要なファクターだ」と考える人たちも存在するということです。
この存在を認めないと、どれだけ話し合っても無駄です。
 
ボランティアをコーディネイトする方が、この事を理解していないと話は纏まりません。
 
有償ボランティアの考え方(私の考えですけど、、)
①のボランティアはやりたいからやる。ので、やりたくなかったら、やらない訳です。事業を行う中で、やりたくないことはやらない人ばかりでの運営は困難です。

なので、仕事として動く人、ボランティア+仕事として動く人、ボランティアとして動く人の3つに分けて、配置、時間をレイアウトします。ボランティアの人が、「今日午前中はお手伝いできます。」と言ったとき、主催者側が、午後もお願いできませんか?と言った時が問題です。
ボランティアの方がこれを了承した時から、「不満の種が芽生えます」この時点で、午後からはやりたいことでは無くなってしまっています。
 
では、無償ボランティアと、有償ボランティアが、同じ作業をしている場合どのように判断するか?非常に難しい問題です。例えば、あるイベントに100人の警備員が必要な時、50人はボランティア募集で集まったが、残り50人が集まらない。その時はアルバイトなり、派遣業者なりを使って100人にします。同じ作業でも、、、これが現実ですね。 本来ならば、すべきではないことですが、安く上がる。。。訳です。
 
問題は、有償にした場合、労働基準法が問題となります。特に行政が主導した場合、このあたりが、ネックとなります。行政 対 個人は、労使関係が成立する可能性が高いので、最低賃金をクリアしなければなりません。団体に依頼して、集める場合や、従属性問題など、有償ボランティアについては、労働基準監督所においても見解は微妙なようです。
 
なので、ボランティアの方に、多少無理をお願いしても、中途半端にお金が出せない。となります。ただ、予算の無い部署や事業において、担当者がなんとかしなくては、、、と云う気持ちも分かります。このような問題を説明して理解できる人と、出来ない人も当然います。ただ、ほとんどの場合、説明なんて面倒なことはしないですね。
 
最後に⑤に行き着いてしまいます。 結果「ボランティアの精神を利用する」と捉えられる可能性も高くなります。それは、やりたいこと以外をやらせる事で芽生えます。悲しいことに実際に利用している人(分かっていない人)も多いですけど(笑)
 
なので、必要規模に応じて、有償ボランティア、アルバイトが必要と感じる時には、予算を付けなければならない。ということと、ボランティアをしている人たちの気持ちを、法律や規則を重要視して、利用しない事ですね。
 
最後に、、、、ボランティアとして活動される方の一部に、傲慢な考え方をもって参加される方が居ることも事実です。「ボランティアの精神を持っていないボランティア」と付き合うことになる担当者は悲劇です。
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

無題
2010年02月12日金

レジェさんはボランティアの話題には絶対に食いつきますね。そういう私も(笑)
> 無償ボランティアと、有償ボランティアが、同じ作業を・・・
善意で参加したボランティアも「なんだかなぁ~」と思ってしまう気がするのでできれば避けたいですね。
> 「ボランティアの精神を持っていないボランティア」と付き合うことになる担当者は悲劇です。
本当に・・・ボランティア同士でも大変です。ボランティアなんだから束縛されたくない、やってやるんだから自分の都合の良いようにやりたいと思っていて、会のルールを無視する人とか・・・
私は、「ボランティアでよくするね。」と、尊敬か見下しかわからない声掛けをされるとむっとします。
その人の「自分は絶対にしないわ、あなたはゆとりがあるのね」」という思いが見えるから。

Re:無題
>その人の「自分は絶対にしないわ、あなたはゆとりがあるのね」」という思いが見えるから。

確かに、そういう意味を含んでいますね。だけど、私はそんなに嫌じゃないです。そういう時は、僕の趣味なんです。と答えます。好きでやっていることですから、趣味ですよね。趣味って忙しくてもやっちゃう。。ですよね。
2010/02/15 17:50

無題
2010年02月13日土

いろんな考え方の人がいて然りだと思います。
取りまとめる方(リーダー)にはは特にその認識というか、覚悟が必要なんだと思います。

偉そうにすみません。(汗)
8さんの気持ちが少しでも楽になればな~

Re:無題
>8さんの気持ちが少しでも楽になればな~

おーちゃん、、優しいな~ 次回の飲み会で紹介します(笑)

素敵なお姉様ですよ。。へへへ
2010/02/15 17:53

ありがとう。
2010年02月14日日

記事を取り上げてくれてありがとう。
お顔を存じてないのですけど、おーちゃんさんにエールを頂いたようで、嬉しかったです。

ボランティアは、ゆとりを持つ人でないと大変ややこしいことになる気がします。
責任や使命感も少なからず必要ですし、楽しめるボランティアを心がけるのですが・・・

有償ボランティアの存在は確かにアリですね。。。これは本当は一番ツッコみたいところではあるんですが(笑)今回言いたかったことにはちょっと離れるんですよ。

現在、疲れきってます(笑)
あきらめの境地・・・・
うーん、でも、やっぱり、頑張らないといけませんよね~。。。

Re:ありがとう。
>今回言いたかったことにはちょっと離れるんですよ。

そうですか、、はずれか。。指定管理はビジネスですから、熱く、でも、冷静に分析する必要がありますね。

よく分からないですが、疲れちゃったほうが負けですよ。相手はそれを待っていますから、、、 
2010/02/15 17:56

無題
2010年02月15日月

レジェさん うまく分析して整理してまとめてますね~

S中から調理実習を依頼されて10年目。講師料が出ますので
有償ボランティアに分類されるのかもしれません。
生徒達に化学調味料ではない味を体験してもらうために
昆布と鰹でとった出汁でつみれ汁を作りますので
手間代と材料費を考えるとマイナスです。

でも、血も内臓もある秋刀魚をさばくことにより、「命を頂く」
「物に感謝する」という日本人の感性の重要な部分について
多少なりとも伝えることが出来ると思い続けてきました。
ま、生徒達は「臭い」「きもい」印象しか残ってないかも・・・

学校も行政機関ですが、目的が明確であり、担当がしょっちゅう
変わることもありませんので続けてこれました。

8さんが何に憤ってらっしゃるのか不明ですが
たまには噴火も必要ですが小出しにして
余りマグマをためずにくれぐれもご自愛ください。

Re:無題
>レジェさん うまく分析して整理してまとめてますね~
屁理屈には、自信があります(笑) 文章能力は別問題ですけどね。。

>ま、生徒達は「臭い」「きもい」印象しか残ってないかも・・・
 いえいえ、必ず大人になったときに、いい経験として活かされる筈です。

>8さんが何に憤ってらっしゃるのか不明ですが
 怒り、疑問が湧くうちは、修正可能と言うことですよね。
 期待してよいのではないでしょうか。
2010/02/15 18:00

無題
2010年02月15日月

そう、趣味なのに「お金にもならないことようするわ。」だなんて失礼しちゃう。
(><)
私も一瞬むっとしても「楽しいんですよ。喜んでもらえると嬉しいし。」と答えます。
同じ趣味でも音楽だと「楽器演奏ができるなんて羨ましい!ステキな趣味ですね!」となります。(笑)
8さんは自称瞬間湯沸かし器から活火山に進化してしまいました?!今は活動期真っ只中。もう一ボランティアに戻れない・・・今が踏ん張りどころですね。

Re:無題
普通の趣味は、自分が、自分がですが、人が喜ぶことで嬉しかったり、人をマネージメントする楽しみを知らない人が多いのでしょうね。

でも、私は特別Mというわけではないですよ(笑)
2010/02/16 22:31

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら