忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

04.25.15:14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/25/15:14

06.25.09:18

まちづくりワークショップ

先日、協働推進会議のまちづくりワークショップが開催された。

パイロット事業(説明が長くなるので省略、、笑)を進めるために、鯖江市の若手?職員からの提案を協働推進委員と、ワークショップ形式で話し合う。。

0f9a36e1.jpeg













内容は、ともかく。。市の職員が、20名近く。。。これって凄いことですよね。
考え方が違う?方々との話し合いは、異業種交流会へ参加しているような、妙な刺激を与えられます。

終了後に、担当の職員の方と、昨日のブログの話をした。

目つきが変わった。。  そう、こなくっちゃ! 一気に熱く語っていただける職員の皆さん。
そう、みんなわかっているけれど、行政には行政マンにしか解からない苦悩があるようです。
数年前とは違う!今そんな人は少ない!同一業種、内容は同一賃金であるべき!システムに問題が!
生の声は正直です。

いろいろ、話をさせていただいた。短い時間だけれど、マジトークは楽しい。
過去を、振り返ってみても、ザックバランにお話が出来る方々は、印象に残るし、市政を担う方々になられている。

95年世界体操の頃、未来政策課、、だっけ、現 O部長も夜遅くまで市民活動にお付き合いしていただいた。
公務員の概念が、変わりました。あの当時はびっくりしました。
2000年、かな?真夏のフェスティバルの頃にも、地域づくり課 現 S部長も、市民との事業にストレスなく、夜までお付き合いしていただいた。思った事を、言わせてしまう、聞き上手です。
2005年、Comfortさばえの危機を救っていただいた、当時の館長、現 A部長との夜の話の中で、指定管理者や、文化センターの行く末を話した。

よいしょ。。ぽく、、聞こえるかな~(笑)

遅くまで、熱く語っていただいた、Hさんには感謝いたします。

NPOセンターで開催されたのだが、本の貸し出しをしていた。。
e2c59833.jpeg















2冊借りた。。。まだ、新品です。高校生のボランティアの中に、スポーツや吹奏楽などは、成果を発表する場がある。これは、高校生に限らず、人間にとって必要な欲求なのでしょう。ボランティア活動も。。そこへ結びつける手法が必要なのだと、確信した。文化センターは成果の発表の場。発表した人たちの幸せな顔と、ボランティアとのギャップは大きい。
NPOセンター事務所会議室で「未来塾」の若い人たちが話をしていた。。もっとも、近い活動をしている市民グループ。。彼らを成長させ、発表の場を提供する事が出来ないようでは、未来が無い。
24b334a7.jpeg













この本は、Comfortの数少ない蔵書??笑 

なかなか、面白いこと書いてあります。。。問題山積ですね。
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら