忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

11.23.11:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/23/11:34

06.03.10:11

むなしさと、癒し

先日の、住職も日本の自殺の現状を話していた。。

自殺が多いって話は、何度か書いているので省略しますが、
住職が、自殺の理由の一つを取り上げていた。

諸富 祥彦 著 「むなしさの心理学」  抜粋
それなりに楽しいし、充実もしている。けれど、やはりそれなりにつまらない。
そんな人生が、ただどこまでも繰り返されていく。(中略)
あなたがサラリーマンやOLであれば、仕事が終わり、疲れた体を通勤電車に揺られながら、ふとため息をつくその時。
あたなが主婦であれば、家事や育児に追われた後で、つかの間の休息をとっている時。
そんな時、忙しく充実した毎日を送っているはずのあなたの心に、なぜか時折ポッカリと空白が訪れる。そして次のようなつぶやきがもらされる。
「私の(僕の)人生ってこんなものかな」
「このままずっと続いていって、それで終わってしまうのだろうか」
「こんな毎日の繰り返しに、いったいどんな意味があるというんだろう」

この資料を読んで、こんな文章も気になった。
金盛浦子 著  「きっと、あなたは癒される」 抜粋

Aさんは、すごくまじめな人。
誰にも負けないように、全力で頑張って、一生懸命登ります。
どうせ登る山なら、標高が高くて有名な山ほど
価値があるとも思っています。

Bさんは、何にしても楽しむことを優先する人。
だから誰かに追い越されても気にしないし、
のんびりのんびり景色の変化を楽しみながら登るし、
疲れたら無理しないで休みます。
登るのは低い山でもかまわないし、頂上までたどりつけないまま
回れ右して下ることがあってもかまわないと思っています。

さて、AさんとBさんと、どっちのほうがたくさんの
“幸せな山登り”を体験できるでしょうか。

最後の設問は、どちらの方がたくさん。。と言う聞き方がおかしいとかは、別にして(笑)  人間って、どちらかのパターンに陥ってしまうと、、よろしくないと言うことですよね。

零細企業などを経営していたりすると、平凡な毎日の繰り返しは、がけっぷちを歩いていることに気づかせてくれるし、標高が高くて、有名な山を目指す人がいなければ、この国が滅びてしまうことも理解できます。

でも、どちらのパターンにいなくても、、、人間って脆いですね。

TVドラマ 「 mother 」 を、、見て、、らしく無い事を考えてしまった。。。 ふ~

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

無題
2010年06月04日金

いろんな場面で無責任な評価(裁き?)が過ぎるんですよね~。

他人の評価からは逃げる場所や方法があるかもしれないけど、己を裁きだすとマズイのかもしれませんね。

そんなことよりレジェ兄さん!
美ジョガーと目が合うと、それだけで癒されますよ~♪

Re:無題
>美ジョガーと目が合うと、それだけで癒されますよ~♪

癒される。。。ふむふむ、そんな表現もあるよね(笑)
私の場合、目が合うと、、「どこ見てんのよ~!!」
って、言ってる目をしているから、目は合わさないようにしています(笑)
2010/06/11 09:36

諸行無常
2010年06月08日火

乙坂氏にはRCでも講演いただいたり、自殺問題に関するフォーラムの際にもパネラー他多大なるご協力を頂きました。組織としては継続性がなく何の取り組みもしていないのが現状です。
何がどうというのではなく、色々な取り組みを積み重ねる
事しかないのかなと思います。ホント人間は脆い生き物です。

文字が大きくなってpcでは見にくくなったのですが
ipadですと調度良く見やすい大きさです。

Re:諸行無常
>ipadですと調度良く見やすい大きさです。

やはり、早いですな~ 福野君も使ってましたね。
私は、とりあえず、iphone4を予約してから、考えます。

その前に、見せてください。。後から行こうかな~
2010/06/11 09:39

無題
2010年06月11日金

ストレスの時代と言われていますが、ストレスをストレスと感じない生き方の選択が必要だと思います。不器用な人が多いのでしょうか?それほど高い目標を持たず、出来る範囲での楽しみ方って大事

  • たけふ大好き美幸
  • 編集
Re:無題
そうですね。負けず嫌いな人たちや、周りとの比較で自分の居場所を決めている人はストレスを感じるし、守るべきものを持つと、人は強くなれると同時にマイナス方向へも強く歩みだしてしまう。そういう意味では不器用なんでしょうね。
2010/06/11 09:46

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら