忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

04.25.07:12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/25/07:12

01.29.11:36

レジ袋

鯖江市議会で、下記のような発言記事がかかれていて、レジ袋の有料化が実施されようとしています。

>ごみの減量化・資源化についてでありますが、レジ袋の有料化に向けた取組みを進めております。レジ袋は、化石燃料を原料としているため、その削減は地球温暖化防止に寄与するものであります。削減の取組みは、全国的な広がりを見せており、県内においても、各市町単位でレジ袋有料化の取組みが進んでいるところであります。本市においても、買い物袋持参運動をさらに進めるべく、レジ袋有料化に向け、環境まちづくり委員会を中心に取り組んでおります。事業所、消費者そして行政が共通認識のもとで、近隣市町と歩調を合わせて進めてまいりたいと考えております。

なにか、間違えていませんか?

efuse リフューズ Reduce リデュース Reuse リユーズ Recycle リサイクル

と、昔はやった、4R運動は?どこへ行った?

この中で、レジ袋を使わないことが、リフューズ で、ゴミにならないものを使わない。
と、思っているのでしょうか?間違いではありませんが(笑)

まず、リサイクルといって仕分けしていますが、みなさん、リサイクル商品を見たことがありますか?
使っていますか?プラスチックのリサイクル商品は、通常商品の何倍も、CO2を発生することは知っていますよね。エネルギーが必要ですから当然、高額になります。もしくは品質が落ちます。

リサイクル商品は、高額で多くのCO2を排出した商品といえます。なので、出回っていません。
以前の鴨下大臣のポカと同じです。そんなに安リサイクルハンガーは作れません。

環境フェアなどで、エコマークを付けて無料で配るエコバック(買い物バック?)あれを見るたび、、
大丈夫だろうかと、不安になります。食品を買うためにスーパーに行く人もいるかもしれませんが、たいていは、仕事帰りとか、学校帰りとかですよね?そんな時に鞄の中にエコバックを入れている馬鹿をみたことが無いです。(車の中においているのでしょうけど)レジ袋をたたんで、ポーチの中に入れておけばいいですよね。

レジ袋は、生ゴミを捨てるときなどに使ったり、いろいろ使えます。なにより、強度と燃焼時に有害物質を出さなければ、問題ない商品です。どちらもクリアしています。
そして、レジ袋は、レジ袋に再生できる(リサイクル)出きる数少ない商品です。

ペットボトルは?ペットボトルにはリサイクルできません。たぶん、食品安全が絡んでいます。
では、ペットボトルは?フリースですかね?でも、フリースのリサイクルは??
工業製品?にリサイクルされていますが、品質は落ちていくだけで、サイクルしていません。
それども、数割だけが処分されるまでに、一時姿を変えてるだけです。
プラスチックペレットになっていますが?その量たる半端ではありません。
リユーズの、コカコーラのビン。牛乳瓶。ビール瓶。。
学校給食でさえが、牛乳パック。。。教育になるのでしょうか?

ついでに、空き缶の鉄、アルミは??こちらは理論上、もう一度「缶」を作ることは可能です。しかし、そのためには膨大なコストをかけて不純物を取っ払わないと、缶に加工できるだけの「いい鉄」「いいアルミ」はできません。鉄鉱石から作った鉄の方がコストが安く、エネルギーロスも少なく缶を作れます。こちらのリサイクル。。。膨大なエネルギーを使っての、、リサイクルは無駄なので、普通は別の商品(品質が落ちても良い)変わります。ですから、サイクルしません。

もっと言えば、牛乳パックや雑誌はもう一度雑誌や牛乳パックにはできません。ほとんどがトイレットペーパーか新聞紙です。牛乳パックは新品のパルプから作るしかありません。ガラス製品も色という問題があり、同じモノを再生するのは困難です。まあ、紙やガラスの場合はまだ、エネルギーロスが少ないので、効率よく再利用しているらしいですけど。。
でも、製紙会社の、リサイクルマーク偽装は。。。あまりにも悲しすぎる。。

生ゴミを皆さんが、どうやって捨てているかは分かりませんが、乾燥させてから、紙につつんで捨てている方ばかりならいいのですが、私を含めた多くの方は、水分を含んだままレジ袋に入れて捨てますよね。誰でも、わかることですが、水分を含んだ生ゴミを燃やす?って凄い熱源が必要なことは理解できます。。当然、生ゴミばかりを燃焼させようとすれば、重油が相当必要です。分別によって生ゴミの割合が増えると、焼却にかかる重油が多く必要です。
 

家庭から出ている、ゴミです。仙台市ですけど。。。
この、プラスチックの割合はに占める、レジ袋?は、などと馬鹿げたことは言いませんが、、
4割弱ある生ゴミ。。そう、水分を含んだ生ゴミの割合は凄く多い。

そう、紙や、プラスチックがあるから、生ゴミが燃えてくれるわけですよね。

レジ袋を有料にすること。。。いま話題の「給付金」と同じで違うことにエネルギーや能力を使って欲しい。(ここからしか、手がつけれない事も事実でしょうけど)

ゴミの分別で。。。一番すべきは生ゴミではないのか?生ゴミは重量制にして回収すべき。乾燥させ
る人も増える?かな?そして、生ゴミ専用の袋に入れさせる。
その袋は焼却を助ける素材にするとか、すると、生ゴミの量が減って、プラスチックも減ればよい。
生ゴミを減らすリデュースによる街づくり。

更に、一番すべきことは、リサイクルではなく、リユースの街。リサイクル推進の街では、どうしても横並び意識を感じてしまう。

最後に、福井、鯖江、越前市と、スーパーなどが有料化を勧めること。。。で、終わったら残念です。
過剰梱包商品の撤去とか、プラスチック製品への課税とか、トレーを使用しない肉屋、魚屋への助成とか。フリーマ-ケット(ちょっと死語になりつつありますが)支援とか、。。。。第2弾、3弾とつづいて評価されなければ意味が無い。
パフォーマンスだけで終わって欲しくない。行政の環境指導は、「分別の仕方」ではなく、分別されたものが、最終的にどうなっているのか?リサイクルなのか、片道のリサイクルなのか、焼却なのか、最終処分なのか、、ここを、教えてほしい。(発表されていたら、ごめんなさい)

あ、最初にお詫びします。環境に一生懸命取り組んでいる方々を批判しているわけではありませんし、これを推進している方の、ご努力と、ジレンマもそれなりに判るつもりです。
ただ、本当の事を教えて欲しいだけです。

ま、こんな事いう奴に限って、何もしていないのですけどね(笑)

給付金が出たら、「エコ換え」しましょ~  ハハ 
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

無題
2009年01月30日金

とにかく社会のシステムが複雑になりすぎて,またいろんな情報が多すぎて何が正しいのか分からなくなっていますね。

昔ゴミ発電に関する研究に携わっていた事があります。紙やプラスチックが分別されちゃってゴミのカロリーが下がったのはまぎれもない事実。
プラスチックを燃やすとダイオキシンが発生するという別の問題もあるわけですが。

エコバッグなんかもブームなんですよね,結局。だれか宣伝のうまい人がブームを作る。マスコミもここぞとばかりに話題にする。キャリア官僚様たちは予算を上手にとってくる人と法案を作った人間が出世をするから法整備も進み,予算もいっぱい計上されちゃう。なんだかなあ。

僕もこういう話をしだすと止まらないのでこのへんでやめときます。

Re:無題
>僕もこういう話をしだすと止まらないのでこのへんでやめときます。

正直、リサイクル業者、産廃業者、海外取引、、複雑すぎて、、
ちゃんと分かっている人がいない中で、「環境」、「エコ」など言葉だけが先走りしていますね。。

大量消費が経済を牽引してきて、今、、大不況。ガソリンの消費も減って、、

不況こそが、最大のエコだったりする。この相反するところが皮肉だったりしますね。。
2009/01/30 08:21

共感。
2009年01月31日土

レジェさん、私もこの問題を話しだすときっと止まらないと思います(笑)
いま鯖江市が行っているゴミ分別、定着しつつありますが、トレイやプラの袋などの行く末、衣服や新聞の行く末がどんなふうにリサイクルされているのか明確に知りたいところです、ゴミ問題協議(かな?)に参加している人に聞いても分からないといいます。市民の全戸が汚れを完全に取り除いて出しているとは、残念ながら無いと思いますし、完璧に出していても、どうでもいいやと思う人の、汚れがついているものが混ざれば、完璧さも無意味です。かくいう私も完全には出来ていません・・・
こういう話をすると、虚しくなるばかりなのは私だけですか?ははは。。。

Re:共感。
そう、あまり話が複雑になると真実を知る人が一部の人間となり、変な事を考えちゃう。。。このへんな事をしたいがために、複雑にしている!って、考えるのは、自分がそう考えているからでしょうか?
8さんは、良かれと思って制度を作っていくうちに複雑になっていった。。
と、思ってますよね(笑)
2009/01/31 10:52

レジ袋とエコバックだけを考えると
2009年01月31日土

えっと、レジェ袋について語ればいいのですかね?(笑)

レジ袋有料化は、ゴミを増やさない・買わないという視点で◎だと思います。
男性や若い人と主婦とではエコバックの捉え方も大違い。
たっぷり大きなエコバックをレジかごにセットして、計算済みのものをポイポイ入れてもらえるのは詰め替えの手間が無く大助かりですしいつも持って行きます。
主婦が買い物の度にレジ袋を使っていては、生ゴミ入れ用以上にたまってしまうんですよ。

資源ゴミの回収については突っ込みどころが満載なので割愛します。
環境問題は複雑すぎですが、眼をつぶらないことですね。
エコ活動の影にある矛盾点は、PRを鵜呑みにしていると気がつかないですもん。

> 不況こそが最大のエコだったりする・・・

そして究極のエコは自給自足 でしょう・・・そんな時代にあっては、レジェさんも私も腰の弱い人間は間違いなく「弱者」です。(笑)

Re:レジ袋とエコバックだけを考えると
え~、、やっぱり言葉足らずですね。。
レジ袋の有料化は、、それ自体が有効なことはよくわかります。
遅すぎの感があります。
横並びではなく、もっと鯖江らしい手が打てないものなのでしょうか?
って話です。。。長々と、ごめんなさい。
商圏は広がって、鯖江だけではどうにもならないことも分かりますし、何かをしようとすれば、関係業界、団体からの圧力がかかるのは明白ですが、、、
そこを何とか???ならないかな~
2009/01/31 17:20

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら