忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

04.20.03:36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/20/03:36

03.16.10:58

予備校

先日、予備校の説明会へ参加しました。

寮の、、説明を聞いていたものの、、、こりゃ凄い。。刑務所なみの拘束。。

パソコン、TV,ゲーム類、、すべて持ち込み禁止。

だだし、携帯だけはOKなんですね。。今の携帯。。。小さいだけで何でも出来ますけどね。。

スピーカーが付いているもの、音が出るもの、、一切禁止。

門限は9時。寮内の別室への移動は、8時まで、、、

ここまで、やらなきゃ、浪人生のモチベーションを保つことは出来ないのでしょうかね~

予備校の学生の結果が、すなわち商品であり、新しいお客を勧誘する最大のアピールポイントですから、結果が全て。。。生徒と予備校の想いが同じであれば、受け入れるしかないです。

TV,パソコン三昧だったことが、彼の敗因と言われれば、、、そうかもしれないけど。。
そこへ、誘導していた親にも、、、責任はあるのでしょう。。

後期の結果を待たずして、、、入学金や、寮費の振込みをしなければならない。。。

たしかに、後期試験の倍率は、4倍以上ですから、、返金を要求出きる(後期合格者)のは2~3割でしょうが、、、そんなに急がなくても、、
文句は言えません。。

某、お寿司屋のマスターには、ブログの更新が無かったので、、、駄目だったのだろうと思った。。と。。

確かに、、ブログを書く気分ではなかったが、説明会を聞いていて、シフトチェンジしなきゃって。。

シフトチェンジ、、ちょっと時間がかかってしまいました。。

話し変わって、

もう、終わってしまいましたが、金津創作の森で、「北欧の生活デザインと文化ー展」をしていたので、
最終日に行ってきました。

北欧のデザイン、、大好きです。特に、家具や建築は好きです。
10年前に、自宅を建てた時も、北欧の洗練された直線を基調としたデザインと、地中海の暖かさをミックスしたような家が理想だと思っていました。。。

s-P3080070.jpg














今回の展示品は、なんと言っても、椅子です。

ただ、ただ、、展示品の椅子に座ってみることが出来ないのは、、、ものすごく欲求不満になります。

椅子のデザインは、見るもの以上に、、、座ってみてデザインを感じるものだから。。。

確かに、貴重なものも多かったのでしょうけど、、市販されているデザイナー物を10点ほど置くだけで、不満を少しは緩和できたのではないかと思います。

革と木でできている、折りたたみ式の椅子は??どうやって、折りたためるのか??不思議でした。。
実際に折りたたむところを、モニターで写すとか、、

販売コーナーもあるのですが、、ここも、、、普通。。デザイナーものを置くとか、一点物の作品を販売するとか、、、もう少し、レベルの高いものやユニークなものが欲しかったですね。

もう少し、工夫しても良いように感じました。

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

集中できる環境
2009年03月16日月

家の娘が行っていた高校の女子寮もそんなもんでした。門限は8時、それから食事、10時以降は自分の部屋から出入り禁止。まあ、ほとんど部活に明け暮れていたので必要なかったのでしょうが。
今まで使っていた文明の利器を遠ざけられると、初めは辛いかもしれないけれど、勉強に向き合う良い環境になりそうですよね。
後期の結果はまだなんですよね?いずれにしてもT君、新生活頑張れ!!

Re:集中できる環境
新生活は、大阪。やはり彼から、文明の利器を取り上げることは出来なかったようですね。。。
情報工学なのに、情報を1年間絶たれるのは?って言ってましたから。。
関係ないかな?
2009/03/23 16:37

捲土重来を期す。
2009年03月20日金


「若い頃の苦労は買ってでもせよ」とはいいますが好きこのんで苦労したい
人間はいないので、出来ればしたくないですよね。

挫折や苦労も後年振り返った時、良い経験になったと言える時期が必ず来ます。


我が家の場合は高校入試で苦労?しました。
大学入試の場合少なくても競争率2倍です。
高校入試の場合平均倍率1.1倍を下回る位ですので、殆ど合格で不合格はホンの僅かです。
私立の併願を蹴って県立の2次募集受けましたので「聞いたこと無い」とか
「ここも駄目なら行くところがない」とか
いわれましたが、子供の意志を尊重し「聞いたこと無い」といわれた道を
選択しました。
正直それまで県立に2次募集なる制度があること自体知りませんでした。

結果がわかったその日の内に結論を出したわけです。
翌々日は中学の卒業式だったわけですが、その時点で進路が決まっていないのは
1~2名だったように思います。

それからは do one's best それぞれに最善を尽くしたつもりです。
親としては 子供にまかせて、支えて、待つ しかありませんよね。

レジェ さんのご子息ですから、今回のこともプラスになるように
歩んでゆかれると思います。
捲土重来を期す。

子育てと言うより、子供に育てられているのかな~ 
そんなことを考える今日この頃です。

Re:捲土重来を期す。
捲土重来。。人生ですよね。

強くなって帰ってくる。わけですね。

勝負事を避けてきた為に、、いつまで経っても、、強くなれません(泣)

でも、県立の2次募集?また、ゆっくり聞かせてください。知りませんでした。
2009/03/23 16:41

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら