忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

04.24.08:57

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/24/08:57

06.24.20:29

セブンイレブン

賞味期限が近づいた商品を、割引すべきか?

違反の部分は、これを強要したところですが、割引することって?いいのか?

確かに、割引をすれば、安いと理由で売れれば、その商品は捨てずに終わるかもしれません。

で、先日のニュース

 コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンは23日、加盟店が全額負担してきた弁当などの廃棄分の原価について、7月から15%を本部が負担すると発表した。本部の年間の負担額は約100億円の見込み。

このニュースは、負担してもいいから、割引をするな! 捨てる事を恐れるな!ってニュースですよね。

年間100億円、単純に考えて、15%の負担ですから、100%なら、660億円、国民一人当たり660円。
これは原価ですから、セブンイレブンだけで、年間、一人当たり2食分の弁当を捨てていることになります。

シェア20%とすれば、コンビ二だけで、一人当たり10食分って処ですかね。

セブンイレブンとしては、このご時世、強要したことよりは、「ECO」{もったいない」のキーワードに触れてしまったことが、問題だったようですが、

ニュースでは、、あまり触れませんね。

これをきっかけに、コンビ二弁当を環境問題にはしたくない。。
相手が、大きすぎてメディアも触れることが出来ない。。。って事ですよね。ですかね?

日本人は、食品を年間、大雑把に、200キロほど捨てています。

自分が、購入して、調理して、、、食べずに捨ててしまう分が半分の100キロ。

自分が手に入る前に捨てられているものも、100キロ。

食品工場で捨てられる分が、40キロ、小売で30キロ、外食で30キロ、、

この小売の中に、弁当10個も含まれるわけですね。300グラムとして?3キロ分くらいか。。。

で、割引することは、利益に繫がるのか? ECOなのか?

利益は、だれの?が付くので、難しいですが、セブンイレブンの本社にとっては不利益と言うことですね。

そして、環境に優しいのか?弁当の場合、加工食品ですから弁当になる前に既に、ゴミが出ていて、パッケージされている梱包材もゴミ。。。

TVでは、分別も何もなく、、、弁当をそのまま捨てられているシーンが。。。笑えます。

食品に限らず、在庫がだぶついてしまっている商品は、流通させずに廃棄する事は日常的に行われています。減反しかり、りんご農園や、キャベツ畑で、廃棄するシーンは良くあります。

昔、鯖江でも眼鏡の値段が下がりすぎたとき、業界として廃棄したことがあったように覚えています。

商品は、だぶつくとどこまでも値段が下がる。

今回は、値引きすることで、廃棄食品が減るか?という問題は、NO ですね。割引したって減らないでしょう。

こんな事いったら、なにも始まりませんが、高級な料理を残さず食べても、

その料理には、コストがかかっているから、当然高価となります。コストは、生産現場の肥料から、流通、食材の無駄な部分の廃棄、人件費、光熱費、、を充分使っているので、高級となるわけで、、

単純ではないけど、安い=低エネルギー(ECO) 高い=高エネルギー(非ECO) 常識ですが、、

じゃ~ どーすんだよ~ ですよね。。。

セレブのECOなんて聞いたこと無いぞ~(笑) 自家用ジェットなんか。。。。

コストを削減する事(エネルギーを使わないこと)を、第一義に考え抜かれた、コンビニ弁当の、、ほんの一部の最終処理が悪くて、環境問題を取り上げるのか! コンビニ弁当ができるまで全体として、考えるべきだ!
って、言われたら、、、その通りです。 捨てることも、計算の上でしょう。

だが、このコスト削減には、エネルギーは使わないが、安い資源を使い、ゴミを出すことで成り立っています。

レジ袋の次に、使い捨ての弁当箱などのような、梱包材に税金を掛けるべき?デスカ?

いや、出来ますか?

ecology を、私達レベルの人間が理解できるのでしょうか? リサイクルの謎は、謎のままですか?

結論

ECO運動?活動?なんていうから、私みたいな輩がいる。 ECOは、ecology であって、
economy  じゃない。だから、環境やECOなんていわずに、

今まで通り、「節約」で、いいんじゃ~ economy (エコノミー)ですよね。

貧乏臭くて、、嫌なのかな(笑) 

環境問題のキャンドルナイトを、節約ですると、、悲しくて涙が出そうですよね(笑)

結論と言いながら、結論になっていませんが、、、

支離滅裂、、、最後までお付き合いいただきありがとうございます。 あなたは奇特な人だ。。。

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

英知
2009年06月24日水

人はその「英知」を使って、この地球上での存在感を示してきた生き物だと思います。しかし、今エコを語る時、どうも逆戻りすることが善だというイメージがあるような感じがします。

僕は問題を力で解決しようという意識こそが「人」だと思うのですが、ことエコに関しては、試合放棄する考え方の方が受け入れられやすいのかもしれません。

レジェさんは、そこいらへんのところに不快感を感じているような気がします?

文章では上手く表現出来ないので、続きは長野でエコなお代でエコなアルコールを飲みながら・・・。

Re:英知
私も、うまく表現できませんが、、、

リクエストがありましたので(違うかな?)

続きを、書いてみました。。。。
2009/06/25 14:06

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら