忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

04.20.22:36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/20/22:36

12.24.10:07

年賀状と募金

私個人は年賀状を100枚強書きます。。。印刷ですけど。。
郵便局へ買いに行くと、さまざまな年賀状があることに気づきます。
その中には小さい時から気になっていた募金。寄付金つき年賀状。。いったいこれはなんなんだ!

最近は寄付金の目的をうたった、グリーンエコ年賀状、カーボンオフセット年賀状、、他にも盲導犬募金などさまざまなものがある。

年賀状、そのものがエコか?は別にして、、、だって
そんなこと言い出したら、経済は成り立ちませんよね。

グリーンエコの植林、カーボンオフセットの排出量取引。。これらの寄付金は本当に有効なのでしょうか?

この年賀状募金にも、からくりが多い。。
ま、エコビジネスだ!って言われれば、返す言葉はありませんけどね(笑)

ちなみにカーボンオフセットは、寄付金に、日本郵政が同額寄付することで、使い先を、、曖昧にするテクが隠されています。いや、曖昧にしていないかな。。

このお金は、カーボンオフセットに使われるのですが、その中の多くは、排出量取引に使われます。形としては、海外での風力発電所建設や、直接の権利取得のための、単なる資金です。

削減の目標値が低く、目標値をクリアした国から、削減量をクリアしていない国が削減量を買い取る事です。

寄付金は、日本からロシアなど途上国に流出するだけで、地球全体としては、何も削減していません。
これって、意味があるのでしょうか? これもエコビジネスなのか、

たしかに、いい事 (も) してるから、いいじゃないの? ですね。

昨晩も、歳末助け合い募金?に寄付させられました。 そんな気持ちなら、しなくていいとも思うのですが、

1000円寄付したお金の半分以上は、中央共同募金会職員と、社会福祉協議会職員へのお仕事という給与寄付ですからね。直接募金したいところですが、正しいところに手渡すための経費ということなのでしょうね。

確かにこれも、、、いい事(も)していますけどね(笑)

募金、寄付、、エコビジネスには、善意の心を踏みにじる事実が多すぎます。善意の人たちは、事実を知ったとしても、  いいじゃないの。いい事もしてるし、、、って言う人が多い。。。

そこに便乗する輩。。。。  私は、どちら側の人間なのだろう? 

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら