忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

03.29.21:30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/29/21:30

07.27.22:32

日本の森は大丈夫なのか?

大雨が続きますね。

特老を襲った土砂災害も、九州自動車道の土砂災害、あるいは、間伐材が流れ出すことによって起こる堤防の決壊。。

日本の国土の3分の2を占める森林が危ない。。事は、みんなが知っている。はず。

環境問題。。。またかよ! って言われそうですが(笑)

これだけ、災害が起こっている。。。これは森の問題のはずなのに、異常気象だの温暖化だの、、

挙句の果てに、二酸化炭素の。。。お~い!

ちょっと前に、製紙大手が偽装をしていたことを発表した。これは、製紙会社として、あまりにも馬鹿馬鹿しい事は、いい加減に止めましょうよ。。お偉いさん。って感じでしたよね。

2000年頃に始まった、グリーン購入法「100%古紙をリサイクルする」

小学生だって、紙は木材から出来ている事くらい知っている。繊維があるから紙になる。

何度も使えば、ボロボロになる。当たり前の話である。100%?最初から判っていたのに。。

3~4回再生できたとしても、再生紙の4割程度の利用が限界なのでしょう。

100%再生紙を作るには、普通に作る2倍の石油が必要だし、4割の再生紙でも十分多い。

国土の3分の2が森林で占められている国は、北欧の一部の国と日本くらい。

最近は、古紙のリサイクル(今までは民間がやっていた。。ちり紙交換ですね)を政府が主導することで、木材を使わずに、石油を使って強引に紙を作る。

そんなことより、7割の木材輸入を減らし、日本の林業を支援し森を守る。。

日本中の森林は、髪の毛のごとく、伸びる。。。その伸びた分は利用する。。当たり前ですよね。

なのに、この伸びたぶんの6割が捨てられている。。そして森は荒れ、土砂災害が起きる。

堤防が決壊する。。

日本における環境問題は、ビジネス。。なのでしょうが、いい加減、本当の環境問題に取り組んでほしいものです。日本の食料自給率を考えれば、日本人の最大の環境問題は食糧問題であり、国土の3分の2を占める森の再生であるはず。

日本が、どれだけ頑張ったところで、日本で石油は取れない。今使える石油で日本は何をすべきか考えるほうが、ずっとECOなはず。

ニュースを見ていて、、、、、10日ぶりのブログなのに、、、暗いな~(笑)

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

同感です
2009年07月27日月

本当に、国にはビジネス&からくり無しで、環境問題&食糧問題&森林問題を真剣に考えて欲しいものです。

Re:同感です
ECO世論に、惑わされず、何が真実で今本当にやらなければならない事はなんなのか???
誰が出来るのでしょうね?
2009/07/29 18:16

無題
2009年07月28日火

温暖化防止と言って、高速道路1000円とか無料とかおかしいと思うんだけどな・・・
製紙メーカーは偽装しながら、パルプや燃料の値上げを理由に紙の価格を上げるんです。
不思議と全メーカーが同じ金額程度上がるのもおかしい・・・

Re:無題
温暖化防止は、企業の問題で、個人レベルでは誰も問題だと思っていないのでしょうね。早く止めちゃえばいいのに、、嘘っぱちのECO活動は、、
紙の値段も、企業は実に上手く利用していますよね。
企業に都合のいい、ECOしか残らない、、、と言う事でしょう。
となると、温暖化は?誰が心配しているのでしょうね??
温暖化?って、本当に悪いことなのか? 怪しいものです。
2009/07/29 18:22

無題
2009年07月28日火

森林を早急に再生しなければ、日本中の近海から魚がいなくなります。
富山漁連の取り組みから目が離せません。

彼らから見た福井の植樹祭って、お遊戯に写るような気がします。

第1次産業から学ぶことは多いですよね。

Re:無題
>彼らから見た福井の植樹祭って、お遊戯に写るような気がします。

誰から見ても、お遊戯でしょうね(笑)

林業と漁業は直結ですからね。。山と海をないがしろにするECO、
そんなの、無いよね。
2009/07/29 18:25

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら