忍者ブログ

レジェ&てつ

文化センター出来事や趣味の言いたい放題
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/07 みきひろ]
[10/09 だい]
[10/07 leger]
[10/06 みけ]
[09/03 よんのじ]
[08/22 8]
[07/26 畑中 雅博]
[06/23 ケロサキ]
[05/11 @kurikurimaru]
[04/30 さび]

05.03.06:02

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/03/06:02

01.04.11:27

明けましておめでとうございます。


年末年始は、いかがお過ごしでしたか?

私は、体の不調を感じながらも、暴飲暴食。。。今日から節制と運動に励みたいと思っております。

クリスマス以後の年末は、毎年そんなに忙しくは無いはずなのですが、今年は町内壮年会忘年会と、

Comfort理事会忘年会が、26日、27日とあり、会社の忘年会がそれに続き、、危険な状態でした。。。

でも、お正月は、まったりと家族と過ごさせていただきました。

会社の仕事始めは、明日の5日からですが、先日の雪が駐車場に積もっておりますので、
除雪を今終えました。

文化センターの仕事始めは本日です。。。職員駐車場の雪が。。。あれ? どけてない?


それは、ともかく今年最初のブログ。

元旦を迎えるに当たって、いろんな事を考えたり、行動したり、お祈りしたり、、、するものなのでしょうね?

たぶん、考え、行動できる人たちが、成功者となり、なにも考えず、行動しなければ、、

当然、なにも変わらない。。。か、落ちていく。。訳ですね。

ただ、考えても、なにも浮かばない。考えて答えが出ても、行動できない、そんな人が多いのでしょう。

きっと、大それた事を考えすぎなんですよね。

私なんて、先月、蓄えた脂肪   5KGを、まずは落とさなければ、、、 ですからね。。ハハ

会社で言えば、目先の資金繰りに目が行くと、大事な事を見失います。。

資金繰りを疎かにすると手遅れになります。

今の、経済情勢は、夢を見ることは出来ませんが、普通の生活のありがたみを教えてくれます。

私のように、2番底を心配する人が増えると、、、2番底を誘ってしまう。

それとは、裏腹に景気はまもなく回復し、この苦しかった事を忘れて同じ過ちを繰り返している

愚かな自分が、すぐそこに居そうな気もする。。

時代は繰り返し、景気も繰り返す、、、冬に夏の暑さを忘れ、夏に冬の寒さを忘れる。

愚かですね。。。 私は昨晩の事も忘れますけどね。。ハハ

昨年の苦しかったことは、スパッと忘れて、今年は上昇気流に乗りましょう!
PR

12.24.10:07

年賀状と募金

私個人は年賀状を100枚強書きます。。。印刷ですけど。。
郵便局へ買いに行くと、さまざまな年賀状があることに気づきます。
その中には小さい時から気になっていた募金。寄付金つき年賀状。。いったいこれはなんなんだ!

最近は寄付金の目的をうたった、グリーンエコ年賀状、カーボンオフセット年賀状、、他にも盲導犬募金などさまざまなものがある。

年賀状、そのものがエコか?は別にして、、、だって
そんなこと言い出したら、経済は成り立ちませんよね。

グリーンエコの植林、カーボンオフセットの排出量取引。。これらの寄付金は本当に有効なのでしょうか?

この年賀状募金にも、からくりが多い。。
ま、エコビジネスだ!って言われれば、返す言葉はありませんけどね(笑)

ちなみにカーボンオフセットは、寄付金に、日本郵政が同額寄付することで、使い先を、、曖昧にするテクが隠されています。いや、曖昧にしていないかな。。

このお金は、カーボンオフセットに使われるのですが、その中の多くは、排出量取引に使われます。形としては、海外での風力発電所建設や、直接の権利取得のための、単なる資金です。

削減の目標値が低く、目標値をクリアした国から、削減量をクリアしていない国が削減量を買い取る事です。

寄付金は、日本からロシアなど途上国に流出するだけで、地球全体としては、何も削減していません。
これって、意味があるのでしょうか? これもエコビジネスなのか、

たしかに、いい事 (も) してるから、いいじゃないの? ですね。

昨晩も、歳末助け合い募金?に寄付させられました。 そんな気持ちなら、しなくていいとも思うのですが、

1000円寄付したお金の半分以上は、中央共同募金会職員と、社会福祉協議会職員へのお仕事という給与寄付ですからね。直接募金したいところですが、正しいところに手渡すための経費ということなのでしょうね。

確かにこれも、、、いい事(も)していますけどね(笑)

募金、寄付、、エコビジネスには、善意の心を踏みにじる事実が多すぎます。善意の人たちは、事実を知ったとしても、  いいじゃないの。いい事もしてるし、、、って言う人が多い。。。

そこに便乗する輩。。。。  私は、どちら側の人間なのだろう? 

12.21.18:34

たばこ値上げか?

ようやく、たばこ税の引き上げが決まりそうですね。

たばこ1本3円値上げ、政府税調調整 与党内に5円案も!!
政府税制調査会は2010年度税制改正で増税を検討しているたばこ税について、税額を1本あたり2円程度引き上げる調整に入った。たばこ本体の値上げを含めた価格の上昇は1本3円程度になる見通し。ただ与党内には1本あたりの価格を5円引き上げる案も浮上。今後は3~5円の上げ幅で与党との調整が進む見通しだ。

正直、特別興味は無いのだが、「君はタバコが一箱いくらになったら、タバコを止めるのかい?」と

時々、聞かれる。。。かなり、上から目線で。。。

止めさせる気なら、1000円でも2000円でも、したらいいのにね?

吸っている人には、マナーを守っている事が前提としての話ですが、

禁煙運動化には、「魔女狩り」を楽しんでいる。。人たちが居る。そのエネルギーは、政府や税調に持っていけないものだろうか? 若者の健康を本当に気にしているのなら。。。

いきなり上げると、税収が減る。。。とか、タバコ産業が壊滅的な打撃を受けるとか。。。
それって、吸う場所を減らすことも、若者に指導することも、、、同じじゃないの?

だから、そんな言い訳は嘘っぱちな訳ですよね?

それらをどうにも出来ないのは?いかがなものなのだろう?

一箱1000円、、なんで出来ないのでしょうね?

いきなり上げると、、かなりの人が禁煙しちゃうから困るのでしょうかね?

徐々に上げて、高額でもタバコを吸う人たちを残しておきたいのでしょうね~税収が減らないように。。。
健康より、税収。。。ですからね(笑)

確かに、タバコは健康に悪い。40歳、一日20本20年間吸う人と吸わない人では、3歳~7歳ちかく寿命が違う。。らしい。

これは、40歳時に、肥満と言われた人と、そうでは無い人の関係に近い。

タバコの税収より、タバコによって健康を害したことでの医療費の方が多い。。というのもよくわかる。

それでも、出来ないのは何故なんだろう? 国では、なにを論議してるのだろうか?

「健康増進法」、、なんなのでしょうね(笑) 物事には裏と表が有るという事ですかね。。。

健康のため吸いすぎにはご注意を!!




12.19.17:02

不正受給

新聞に、こんなニュースが書かれていた。

うつ病患者を対象に障害年金2級を受給することを目指したマニュアルが複数のウェブサイトで販売されている。2級に認定されやすくなるような診断書を主治医に書いてもらうための方法が書かれているが、不正請求を誘発する恐れもあり、関係者からは「攻略本のようで好ましくない」と問題視する声が上がっている。

攻略本って、、手引きするために在るわけですからマニュアルなんですよね。

なにが、好ましくないのでしょう? 嘘を書くことはもちろん犯罪ですが、言い方一つで人生を左右されてしまう。

就職活動のために、どのような対応をするか?面接のときに、これは言わないほうが良い。このような表現のほうが良い。。。と、何が違うのでしょう?

助成金の申請などは、もちろん事業内容によるが、こんな表現をすれば取れるのにな~って事は多い。
それらも、プレゼンテーション能力でしかない。

最低賃金で働く人や、パートで繋いでいる人たちより、生活保護を受けている人の方がいい生活が出来るからといって、不正受給をしている人たちは現実に多くいる。多くは収入の未申告など。。犯罪です。

うつ病患者の判断基準が、曖昧なのでこのようなマニュアルが出回る。
本当に、症状が重くても認定されずに、軽い人が認定を受けてしまう。。。
知っているものだけが得をするくらいなら、知識を得ようとしている方には、提供すればよいのではないだろうか?

どうなんだろう。。

12.17.10:01

Every Little Thing

15日放送の、「ベストアーティスト2009」が放送された。。見た人も多いと思うけど。。放送直後から、ネット上では「ベストアーティスト2009見てたんですが、ELTの持田、全然声出なくなりましたね」「ウワサでは『急性気管支炎』を患ってから、声が出難くなったそうだが可哀想だけど、やはり披露するにはチョット問題ではないか」「しかしながら…持田香織さんが心配です」「喉つぶされてからの持田香織は、なんか見ているだけで泣けてしまう」といったコメントが寄せられている。
 持田香織は2004年から2005年にかけて開催されたコンサートツアーの際に、急性気管支炎を発症。その後に、歌い方を変更したという。
AIL_EVERY.jpg 

















 
などと、書き込みされていた。。で、TV出演翌日、昨晩フェニックスプラザで福井公演があった。。
 
2000人収容の会場は、満席でした。
持田香織の人気から、男性客も多いのかな~??と思ってはいたが、、、
30代の男性が、やたらと目に付く。
男性1人から、4~5人のグループまで、、この手の男性も得意な人たちではない(笑)

とはいっても全体では7割が女性かな?
全体的には地味なお客さんが、多かった気がする。親子で来ている人もチラホラ、、
ELTクラスになると、平均的福井人が見に来るということかな?
 
「もっち~」の声援から始まったコンサート。やはり、声が出ない。
「Time goes by」二十歳の頃の、もっちーと比べては可愛そうなくらい辛そうだ。。
本人が一番辛いだろうし、満席の会場に「うれしい。。」と言った言葉に嘘は無いだろう。。と、思う。
 
コンサートの内容も、もっちーの喉を心配してか、トークの時間が長かったり、伊藤のギターソロの楽曲があったり、、気を使っているようでした。
 
それでも、ファンはありがたいものですね。あたたかいコンサートでした。
持田香織が、人気が在るという理由も、コンサートを見ると良く分かる。キュートです。

鳥居みゆき?だっけ、、のキャラと通じるものがあるような。。違うかな?(笑)

s-TS3D0279.jpg
 














会場に設置された、等身大パネル。並んで写真(携帯)を撮っていた。。
ん~ここでは、写真いいのか?

でも、この手のサービスは必要ですね。
 
今回のチケット、、運よくAゾーン し29、30でした。29と30の間がセンターなので、前から12番目のセンター、顔がはっきり見えるいい席でした。
おまけに、目の前のさ29、30のお客さんが最後まで来なくて、助かりました。
大男が来たら、この場所だと最悪の場所になりかねませんからね。。。。
 
最後に、舞台演出について、、美術はオペラ劇場をイメージした落ち着いた雰囲気でした。
ただ、照明はオーソドックスだし、特別な演出もなく、持田のキャラを全面に押し出す感じでした。
もちろん、大型LEDスクリーンなど、、お金はかかっているけどね。

12.16.15:51

松井秀喜

石川県が生んだスーパースター 松井秀喜
アナハイム エンジェルス、、じゃなくてらロサンジェルス エンジェルスに変わったんだっけ?に移籍が決まったようですね。。
ニューヨーク・デーリーニューズ紙は「サヨナラ、ヒデキ」、ニューヨーク・ポスト紙は「ゴジラがディズニーランドへ行く」の見出し! 愛されていたのですね。。
 
ところで、松井秀喜選手の座右の銘として有名な言葉で、「努力できることが才能である」って言葉を思い出す。  天才たちは、なぜ努力という言葉が好きなのか? イチローから、エジソンまで、、そんなに努力、努力って言わなくても、、ね~  
 
で、この言葉、硲伊之助(はざまいのすけ)の言葉です。
硲伊之助は、他人に「才能とは何か?」と問われたのに対して、「努力できること」と返した。硲は晩年を加賀で過ごしたため、松井の父が伝え聞く機会があったのではないかと思われる。
松井は、父から送られたこの紙を部屋に貼り、それを見つめながらひたすら素振りの練習を繰り返したという。
 
では、硲伊之助って誰? これが、、凄い人なんです。
かの、マチスに師事し、日本に帰国して一水会を創立した洋画家。そして何といっても、「ピカソの手紙」を翻訳した画家としてあまりにも有名。

episode250.jpg
伊之助の妻、アデリア・ハザマは若き日に、
マチスやピカソのモデルをしていた。
マチスやピカソの絵の中にこれは若き日の
彼女かなと思える作品があるらしい。
マチスの絵って、、大好き。。
昔、2万円ほどの洋書(画集)を買ったが、、
絵本状態(笑)







福沢諭吉や偉大なる功績の人を辿ると、、やっぱり、、自分が惨めになりますね。。
 
明日は、タイガーウッズを取り上げよう!! この考えが、、ますます惨め(笑)

12.15.15:52

PooWooLoo

先日、敦賀のクラフトワーク展の帰りに、、  あ~コーヒー豆がなくなったから買いに行こうと!!

たつやさんの、石窯パーティでお世話になった、たちばな屋コーヒーさんへ、、行ってみた

が、休みでした。。ハハ、がっかり。。

すると、じゃ、飲みに行こうか。。。といって、言われるままに運転していくと、、、

住宅街へ、、、ここへ車止めて!! まじですか。。。

あ~ 人気ブロガーさんのお店「PooWooLoo」さんでした。。
s-TS3D0276.jpg
へ~ おしゃれじゃん。。

話はなんども聞いていたような気はするし、

妻がいつも、このブログ

http://a-l-n.mitelog.jp/hibi/

「ヒビ マイニチノナンデモナイコト」

を、読んでいることも知っていた。。









s-TS3D0277.jpg門をくぐる。。

季節が季節だけに、ガーデンには

キツイ時期ですが、、

渋いじゃん。。

隠れ家的で、よさげな感じ


週末だけの営業って、、

ちょっと羨ましい。。

週末バーとか、運営したいな~

飲みたいだけだけどね(笑)


で、店内へ、、、

お~~  これは、、、まずい。。。 最も苦手とするシュチエーション。。。

PTAの、、、、母親委員会が行われているかの状況。。

お客様は、10名程度でしょうか。。右手に5~6、左手に5~6名、、すべて女性!!

そして、中央に2つだけ席が空いている。。。どう考えても、、、ここですよね。。

ココアを、注文すると、焼き菓子がついてくるという。。4種類ほどあったかな。。

私は、スコーンをお願いしました。。

ココアとスコーン   私らしいといってくれる人は居ないでしょうが、、どちらも好きなんですよ。。

それに、とても美味しかったです。

お店の雰囲気もとっても良く、小さな店は、こうあるべきだって感じですね。。

それにしても、、、、30~40代の女性のアフタヌーンティーは、、、すさまじいおしゃべりです。

マルチチャンネルステレオで、聞く事はめったに無いとは思いますが、、しんどかったです(笑)

ブログにも、私達夫婦らしき事が書かれていました。

カフェはその後もずっと混み混みで、たまにいらっしゃるお客様が
ご主人といらっしゃったのですが、落ち着かないご様子で申し訳なかったです。
そして、素敵なオジサマ!今日もいらっしゃいました~
オジサマはどんなにカフェの中がちょい昔の女子で(笑)埋め尽くされていても
雑誌を読みながらコーヒーを…ステキです。


と、、、あの場で、落ち着けるようになると、、僕もすてきなオジサマニなれるのでしょうかね~

勝手に引用して、ごめんなさい。

短い時間でしたが、楽しかったです。ありがとうございました。。。

12.14.12:01

12月12日

この日は、大好きな小津安二郎や、フランクシナトラの誕生日でもありますが、

福沢諭吉先生の誕生日でもあります。慶応じゃないので先生は要らないかな。。

わたしなど、諭吉さんといえば、一万円札のことしか頭に浮かびません。。。

勉強をせずに、生きて行けたら、、、と思って、、今まで生きてきたのですが。。

彼の有名な言葉、もちろん「学問のすすめ」 の中に、

“諺にいわく、「天は富貴を人に与えずして、これをその人の働きに与うるものなり」と。されば前にも言えるとおり、人は生まれながらにして貴賤・貧富の別なし。ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるなり

だと、、、イタタタ。。。厳しいですね。

オランダ語をマスターした後、横浜に来て、、英語の看板さえ読めずに愕然とした。話や、
北里柴三郎の伝染病研究所移転時に、次男を住まわす。。話など、、、
慶応義塾、専修大学設立などなど、、、きりが無く功績は続くのですが、、
7c2e5bc7.jpeg












私が好きなところ。。

1.昭和59年の新紙幣発行時には、10万円札が聖徳太子、5万円札が野口英世、そして1万円札 
        が福沢諭吉であったが、10万、5万円札が無くなって、、
       諭吉さんが最高額紙幣になった点。結果、諭吉さんが一番であるところ(笑)

2.お酒が大好きだったところ。(笑)

3.無宗教(現実)論者だったところ。
  幼少時から神様が怖いだの仏様が難有(ありがた)いだのということは一寸(ちよい)
       ともな い。卜筮呪詛(うらないまじない)一切不信仰で、狐狸(きつねたぬき)が付く
       というようなことは初めから馬鹿にして少しも信じない。

    いいね~

最後に、「自由」という言葉、、福沢諭吉が翻訳したらしい。ウキペディアには、

フリーは古英語の frēo に由来し、束縛や拘束がなく義務を免除された状態、すなわち自由の消極的側面 (しなくてよい)が強調される。一方リバティはラテン語の libertas が語源であり、選択や行動・発言の権利が保障された状態、つまり積極的側面(してよろしい)に比重が置かれる。

とある。。翻訳するさい、最初は「御免」にしようと考えたと云う話は笑える。

「しなくて良い」 と 「しても良い」を「自由」だけにせずに、二つの単語が、存在していたら。。    
自由を謳歌する!! 
自由の意味を、、都合のいいほうに捉えたまま50歳を迎えることは無かったのではないかな~

やっぱ、無知って痛いな。。。若い皆様には、学問をオススメシマス。。。

 

12.12.12:50

いまさらながら、事業仕分け

この話題、、、いろんな意見があります。

なにごとでも同じですが、自分に直接関わってはじめて反応する。
そして、必要だと訴える。

ついに、文化事業にまで及んだら、、作曲家、、落語家、、文化人も、しゃべりだす。
地方のオペラ公演が消滅する。地方のオーケストラは存続できない。地方の映画祭が運営できない。
先日のミュージカルねたでも書きましたが、助成金が無くなると運営は非常に厳しい。

と、自分のことは置いといて、、、

科学技術で、ノーベル賞受賞者、、、スポーツ振興で、金メダリスト、、、
ここで、お金が必要なんだ! なんて、小学生がお小遣いを減らすな!って訴えていることと
なんら、変わりません。
蓮舫 を批判しているノーベル賞受賞者を見ていると、、少し悲しくなります。
頭のいい人たちの、大人気ない話は見ていて辛いです。

無駄だといわれ続けた、独立行政法人なのですが、、あまっちょろい団体だからこそ、あまっちょろい団体へも助成金が回る。。そしてお金は回っていたわけです。

なんて言うと、、私たちの団体も、、あまっちょろい団体になってしまいますけどね(笑)
助成金の使われ方は、もちろんですが。。お金が現場に届くまでの天下りピンはね団体が無駄なはずなんですけどね。。それごと、無くしてしまうのであれば、私は賛成します。。

それぞれの、分野にお金が必要なこと。。そんな事は誰だって分かっている。
見直し、廃止論議も必要だけど、、それじゃ目標額に届かないのであれば、
すべての事業を一律、5%カットすればいいのではないか。。。

会社や、家計は、問答無用に人件費、、小遣いを XX%カットは、当たり前。。

国って、、いいですよね~ 
どこまで、耐えることが出来るのでしょう??

 

12.04.10:47

DPCってなんや?

さて、退院の朝、妻と請求額について話していた。

入院をしたことが無いが、一般的に病院で治療を受けると、CTだ、レントゲンだ。。。で、
高くつくことは知っているつもりだったので、、、

さんざん、いろんな検査をしたので不安でした。

で、請求書を見て、、、へ~  

請求書は、こんな感じ
53379225.jpeg















安いんじゃ!! と思ったら、もう一枚ありました。11月分。。。やっぱ、6人部屋は保険効くけど、個室は効かないのかな。。でも、分からないことだらけ。。
ちなみに、11月分の請求があるので、合計で、49000円程度ですね。

おまけに、なんだ、このDPC?って、、、そういえば、院内に計算方式が変わった旨のチラシが張ってあった事を思い出した。。まったく、読んでいないけど(笑)

引用
DPCは、Diagnosis(診断) Procedure(手技) Combination(組み合わせ)の略で、本来は診断群(病名)の分類方法を意味しますが、診断群分類を用いた新しい「包括支払制度」全体のことを指すのが一般的です。この新しい入院費用の計算方法は、従来の「出来高払い方式」とは異なり、患者様の病気、病態をもとに、手術や処置などの内容に応じて診断群分類ごとに定められた1日当たりの定額の点数(包括点数)を基本に医療費を計算する方式です。

要するに、こんな病気にはこれだけの費用がかかります。って決まっている。
その、病名で、どれだけ検査、治療、投薬をしても費用は変わらない。という事になる。

だから、今までのような従量制のように、医者の判断で、必要?なのか分からない検査を繰り返しても、クスリ漬けにされても費用は変わらないと言うことですね。

別な言い方をすれば、一度検査をして。。医者が??ムム??と思っても、もう一度検査をしたくなくなる。。誤診の可能性が増える危険性があるともいえます。

ただ、そんな医者は少ないとは思いますけどね。

医療の現場は、人間の命を扱う現場、、私達のように機械が相手ではない。。

私など、機械の修理で、、、直ったと思っても、、あれ?ここじゃなかった!!

なんてことは、多々有ります。壊れてない部品を取り替えちゃうこともあります。

医療ミスがなくなる事を望みますが、ハードルは高いですよね。

入院と同時に、バーコード付きの腕輪を付けられる。点滴にもバーコードが付いていて、必ずチェックする。なので、看護師さんは常にパソコンを持ち運ぶことになります。

電子カルテってやつですかね。。。

腕輪は、、ちょっと囚人気分であまり気分は良くないですが、これでミス発生確率が減るのであれば致し方ないですね。。

医療現場も、日々進歩。。関係者の皆様。。。ご苦労様です。